とても大事なのに無駄と思われていること | 肩書職人のひとりごと

肩書職人のひとりごと

個人事業主やフリーランスとして
人の役に立ちながらも
自分らしく生きていきたい人に向けて
仕事やビジネス、人生観など、
肩書職人から見た話を綴っています。

おはようございます。

そのビジネスの入り口から出口まで。
売上作りを裏から支える専門家
クロコスタイルのウスイです。

昨日は、雑談の会7月度夜会の開催日でした。



今回の参加者は11名。
申し込みベースでは14名の満席でしたが
やはり無料イベントは
初参加の方がドタキャンされる割合が
多い感じしますね。

とはいえ、リピーターさんが
少しずつ増えてきたところに
主催者としては手応えを感じてるので
傾向としてはいい感じかなと思っています。

雑談の会は、ビジネスに忙しい人や
会話に価値を感じない人は
ほとんど参加してこないイベントです。

ビジネス交流会との一番の違いは
お客さんを探しに来る
ハンターのような人がいないってことですね。


雑談=無駄話のように
勘違いしている人もわりと多いのですが
本来、雑談というのは会話の潤滑油であり
無くてはならない大切なもの。



会に参加された方に感想を聞くと

人と話す機会が無くて・・・とか
人に会わなくなってから
会話のしかたがわからなくなった
とか
そういった方もいます。

気楽に話すことを目的に
人が集まることもあってか
全体的に流れる時間もゆったりしています。

話の内容も、旅行や地元ネタ
ゲームにアニメ、スポーツやイベントなど。

これまでは、あえて仕事の話には
触れない会にしていましたが
参加者さんからのアンケート結果に

何の仕事をしているかくらいは
自己紹介に入れてもいいんじゃないか?

って話を頂いたので
まぁ
仕事の話も雑談の一部だよねってことで
今回から盛り込むことにしました。

毎回、初参加の方が多いので
最初は手探り感のある雰囲気ですが
最後に感想を頂く時は
楽しかったといってもらえることが多いので
毎度のことながらホッとする瞬間です。

ビジネス交流会もたまに開催しているので
ノンビジネスの会もどちらも大事にしてますが
いろんなビジネス交流会に
参加されている方の話を聞いていると
中には嫌な想いをしてきた方もいて
同じく交流会を主催する身としては
少し残念な感じがしています。

新しいご縁を繋ぎに参加した交流会で
自分が相手にとってお客さんにならない
と向こうがわかった瞬間、会話が終わり
その後の時間が気まずい空気の中
過ごさなくてはならない。

ビジネス交流会では
そんなこともよくある話の一つです。

その人の本質というのは
一見無駄に思えるものの中にこそ
うまいこと隠れているので
本当の意味でご縁を繋ぎたいと思ったなら
そういう部分にも目を向けてみると
新しい繋がりが生まれてくるものです。

繋がった先に、何があるのかは
その時にはわかりません。

ビジネスパートナーとしてなのか。
お客さんとしてなのか。
あるいは気の合う友達としてなのか。
もしかして恋が始まるのか笑

間違いなく言えるのは

仕事に関わる肩書や権威を
フィルターに付けたままでは
色眼鏡でしか相手を見れないってこと。


リモートが「普通」になった今は
他愛のない話が出来る機会も
以前に比べれば少なくなりました。

商談や相談というのは
アポを取って、目的を持ちながら
相手と話すことです。

一般的に考えれば
雑談のためにアポを取る人は
ほとんどいないでしょう。

わざわざ他愛もない話を
初対面の人とするために
貴重な時間を使ったりしません。


わざわざ雑談をする予定を組む。

見る人が見たら非効率でしかない笑

だからこそ、一見無駄に見える時間を
イベントとして創り出しています。

じわじわリピーターさんが増えているのは
その現れかなとも個人的には思っています。


余談ですが雑談の開催日には
ほんの少しだけ秘密というか
僕なりのこだわりがあります。

それは、
必ず吉日に開催するということ。

ご縁を繋ぐ場なので
少しでも良い日、善き時間にしたい。

だから、日程を組む時は
今後のご縁にも発展するようにと
必ず吉日に組むようにしています。

ちなみに昨日は
友引・一粒万倍日・大明日といった感じの
吉日並びでした。

ほんの些細なことですが
そんなこだわりもあるんですよ(^-^)

今回は、一見内容の薄そうな

でもわりと大事な
そんな話を書いてみました。

来月は、お盆前と後の2回開催です。

興味が湧いたら、ぜひご参加くださいね。

---------------------

世界観の明確化、コンテンツの発掘など
お手伝いしています。
40分個別相談受付中※初回に限り

 

 

---------------------

オンライン完結型サービス
お客様の声動画制作

お客様の声を「声」で届けます。

 


---------------------

《オンライン交流会のお知らせ》
雑談の会(オンライン雑談)

8/ 7(日)昼会
https://kokc.jp/e/698f0ab7d015559d12fa1beba71d8396/


8/22(月)夜会
https://kokc.jp/e/698f0ab7d015559d12fa1beba71d8396/


9/11(日)昼会
https://kokc.jp/e/70cfe2ff3970f0883634616c9efe0d47/


9/28(水)夜会
https://kokc.jp/e/91a1932756a39d98512e8403dd04739e/


雑談の会についてはこちらの記事をどうぞ
https://ameblo.jp/sa-littlebit/entry-12735334884.html