こんにちは😊トレーナー早姫です。


昨日は久しぶりに連絡を下さったメンバー様から、なんとジャイロトニック®とピラティスでのセッションをお願いしたい。とリクエストを頂きまして、ピラティス導入型プライベートセッションをやっていました真顔


専門ではなくなったとはいえ、ピラティスも任せんかい。


マシンはないので、もちろんマットピラティスで。


マシンピラティスが流行ってるように見えますが(私だけ?)自重で動くマットピラティスは、実はかなりハードだし、コントロール力が高くなくては、ただただしんどいワークになってしまいます(ハンドレッドやロールアップなどは特に)。


自分の重さを、全て自力で支えないといけませんからねニヤリ実は上級者向けなのかも。


もちろん、初心者さんには【プレピラティス】という、クラシックピラティスを行う前に、身体を慣らしておくためのワークもありますので、それを取り入れてレッスンを組めば、大丈夫です。


さて、そのリクエスト頂いたメンバー様は声楽をやっている方なので、身体の使い方(中身が特に)がとても独特。


高くて飛ぶ声を出すためには、肺や横隔膜〜腹(丹田)までを伸ばしすぎてしまっては、体内で空気が圧縮できず、響く声が出ないし飛ばないそうで、身体の前側をオープンにて、伸ばしまくるジャイロトニック®は少し不向きなのだそうオエー


ホンマに↑そのウサギみたいに、音を太く吐き出せるように内臓で圧縮するんですって。


ただ、圧縮ばかりにフォーカスして、身体を伸ばさなさすぎても、シンプルに身体に悪い。実際、股関節周りが調子が悪く、腰の辺りにも重さがあったようです。


と、いうわけで


トニック(マシン)のハムストリングシリーズで股関節の可動域を上げ、関節のスペースを広げてから、ピラティスで大腰筋や腹横筋を活性化させていくことに。


このように、パフォーマンスやスポーツをやっている方は、リクエストや目的をしっかりカウンセリングしてからメニューを組み立てることもあります。


ハムストリングシリーズと、ボールでの仙骨周りのリリースにより、かなり腰が軽くなり、大腰筋の感触もよくなったみたいでなによりでした照れ


色んなワークを組み合わせながら、目的の身体へ✨

リクエストやご相談は公式LINEまたは公式ページのメールフォームからどうぞ!


↓ボールを使ったピラティス



公式ページはこちらから