激安だらけ・・・ | 思ったことを書く。

思ったことを書く。

株式会社セリングアーティスト代表取締役のメモ

先日テレビでサイゼリヤ 証券コード7581 の会長が開業当時値段を安くするまでは、


 ほとんど客が来なかったが、価格を徐々に下げて、7割を超えると核爆発?(サイゼリヤ会長が言っていた)が


おこり、数百人の行列ができたらしい。


なので僕の主観ですがテレビを見て思ったのは品質と味を上げて、価格を下げることが成功の秘訣と


言っているのだなっと思った。


当たり前の考え方だが、テレビで会長はその値下げがなかなか 真似ができないし難しいと言っていた。


げんに調理場はたった一人でやっていて、包丁は使わないと言っていた。(包丁で切らなければならないような物はすでに工場で仕上がっている)


また、サイゼリヤではカードでの支払いができないらしい。



なぜかと言うと、カード会社から手数料を取られるし、お金が会社に入ってくるのが少し先になるからとのこと。



その手数料の分安くできるからだそうだ。



確かに何でも安ければ素直にうれしい。



しかしそうすることで、デフレスパイラルは止まらないし利益圧迫、過度な経費削減、人員削減による雇用問題


などにつながる可能性も十分ある。


もちろん弊社も同じように低価格を売りにしている事業部もあるので否定するわけではないが、低価格戦争は


どこまで行くのだろう?



まあ富裕層をターゲットにする方法もあるので一概には言いきれないが・・・・。


経営者としてはいろいろと考えさせられるのです・・・&


ニトリ記事

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090918-00000936-yom-bus_all


激安ジーンズ記事

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090914-00000544-san-soci