職場では総務の仕事をしています。

気が付くと、入社して35年経ちました。

 

 

 

そんなに長く、よく飽きないですね。

たま~に、そんな質問をもらいますニヤニヤ

 

 

 

広島県東広島市在住

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーのくっしーこと

くしださゆりです。

 

 

 

総務チームの仕事は、

昨年の夏、定年を迎えたため

全て後任に引き継ぎしています。

 

 

 

そして、私は総務の中の人事チームの仕事に

変更させてもらいました。

 

 

 

その年で新しい仕事をやりたいなんて

くしださんはチャレンジャーですねポーン

 

 

 

最初は、なぜそんなことを言われるのか

わからなかったのですが

やってみると…

 

 

 

新しいことの覚えが悪いガーン

ミスを連発するもやもや

新しく関わる人との人間関係チーン

 

 

 

色々なことが重なり、

口内炎やヘルペスに苦しむことに

なりましたあせる

 

 

 

体が発信するサイン

私が思っている以上に

ストレスを感じ、気が張っていたことに

気が付きました。

 

 

 

私自身の現状認識ができた訳ですニヤニヤ

 

 

 

今は、仕事のペースを掴み

ワタクシ流のアレンジを加えることも

できるようになりましたおいで

 

 

 

息子達が大学卒業するまでは

この仕事を続けることになるんだ真顔

そう腹を括っていたのですが…ガーン

 

 

 

組織変更が予定されているため

どうやら、総務チームの仕事に

戻ることになりそうですゲッソリ

 

 

 

会社って…

組織って…

一社員の思い通りになんて

な・ら・な・い。

 

 

 

 

 

 

作りかけのジグソーパズルを

どこかに行ってしまったピースを探しながら

もう一度完成させなければ

いけないような気分です。

 

 

 

もう一度、

気持ちと仕事のリセットが必要です。

 

 

 

 

 

 

仕事のリセットは、こだわりを持たず

引き継ぎの際は、まず自分から手放す。

 

 

 

そうすると、気持ちのリセットは

後から付いて来るのです。

 

 

 

断捨離と一緒ですね。

「行動」が先!!

 

 

 

気持ちのリセットができると

きっとジグソーパズル(仕事)も

飽きる暇なく、

刺激的で愉しいものになることを

過去の経験で知っています。

 

 

 

 

 

 

知っているけど…

やっぱり…

すごろくの「振り出しに戻る」を

引いた気分です笑い泣き

 

 

 

  6月8日(土)HIROSHIMA断捨離俱楽部  

 

 

 

6月開催の日程です。

断捨離Ⓡトレーナー藤岡葉子も

初参加しま~すアップ

 

 

6月8日(土)10:00~

 

場所:JMSアステールプラザ

 

参加費:2,500円

 

 

 

お申込みは、コチラからお願いします下差し

 

 

 

 

 

一度、遊びに来て下さいね~ウインク

 

 

 

  5月26日(日)断捨離ワークショップ in倉敷

 

 

 

初めて断捨離のリアルな会に

参加する人でも大丈夫ですよ~おいで

 

 

 

初心者さんも、経験者さんも

一緒に学ぶことで、

断捨離の理解が深まりますよウインク

 

 

5月26日(日)10:00~

 

場所:倉敷市民会館 3F 第5会議室

 

参加費:2,500円

 

 

 

お申込みは、コチラからお願いします下差し

 

 

 

 

読んで下さってありがとうございます。

ポチッとしてもらえると嬉しいですドキドキ

  ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

こちらもポチッとお願いしすウインク

  ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

 

  やましたひでこの新刊です下差し

 

 

 

読んで下さってありがとうございます。

ポチッとしてもらえると嬉しいですドキドキ

  ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

こちらもポチッとお願いしすウインク

  ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村