大阪の新居訪問前に

送られて来たLINEに違和感滝汗

 

 

 

息子①より

 

寝ています

一限なのに

 

 

 

image

 

 

 

広島県東広島市在住

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーのくっしーこと

くしださゆりです。

 

 

 

息子①のメッセージも気になりますが

もっと気になるモノは

写真の息子②の使っている

バラの花柄の緑色のタオルケット。

 

 

 

 

 

 

なぜか義父からセットでもらい

息子①は青色を使用中のはず。

 

 

 

もらった時期は思い出せないのですあせる

中学生か、もしかしたら

小学生だったかもしれませんゲッソリ

 

 

 

使えるから使っている。

そんな感じだと思います。

 

 

 

つい先日、シーツは新しくしたのに

タオルケットの存在は

失念していました。

 

 

 

お店には無地でシックな色合いの

タオルケットがよりどりみどり。

 

 

 

 

 

 

それぞれが好きな寝具を選びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

お~っ、一気に大人びた

落ち着いた部屋になりました。

 

 

 

寝具やシーツは、大きくて存在感も

あるので、部屋のイメージを

左右します。

 

 

 

毎日使うモノですが

人目に晒す訳ではないので

意外と劣化にも気付き難い。

 

 

 

夏物の寝具に交換する時に

見直しをしてみるのもいいかも

しれませんねウインク

 

 

 

  6月8日(土)HIROSHIMA断捨離俱楽部  

 

 

 

6月開催の日程です。

断捨離Ⓡトレーナー藤岡葉子も

初参加しま~すアップ

 

 

6月8日(土)10:00~

 

場所:JMSアステールプラザ

 

参加費:2,500円

 

 

 

お申込みは、コチラからお願いします下差し

 

 

 

 

 

一度、遊びに来て下さいね~ウインク

 

 

 

  5月26日(日)断捨離ワークショップ in倉敷

 

 

 

初めて断捨離のリアルな会に

参加する人でも大丈夫ですよ~おいで

 

 

 

初心者さんも、経験者さんも

一緒に学ぶことで、

断捨離の理解が深まりますよウインク

 

 

5月26日(日)10:00~

 

場所:倉敷市民会館 3F 第5会議室

 

参加費:2,500円

 

 

 

お申込みは、コチラからお願いします下差し

 

 

 

 

読んで下さってありがとうございます。

ポチッとしてもらえると嬉しいですドキドキ

  ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

こちらもポチッとお願いしすウインク

  ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

 

  やましたひでこの新刊です下差し

 

 

 

読んで下さってありがとうございます。

ポチッとしてもらえると嬉しいですドキドキ

  ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

こちらもポチッとお願いしすウインク

  ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村