落語 | えりんぎのブログ

えりんぎのブログ

ブログの説明を入力します。



朝は曇ってたけど、だんだん晴れましたね🌸


今日は鎌倉芸術館(大船)で、
三遊亭小遊三さん・林家たい平さんの
二人会に行って来ました。


湘南台で、
木久扇師匠の落語を聞いたのは何年前だ?
落語はそれ振りでした。電球



1時〜だったので、少し早めのランチ。
駅ビルで「おぼんdeごはん」に入りました。


そんなにお腹も減っておらず、
さっぱりヘルシーに、

「真鯛の胡麻ダレだし茶漬け」にしました。



おかずは足りない感じだったけど、

だし汁で、残さず全て頂けました。ナイフとフォーク




会場近くの桜並木を歩きました。👣🌸🌸

沢山の人がスマホで写真、撮ってた。




椿の花がたーくさん咲いてたよ。🌺



花びらが足元に溜まってた。
確かお見舞いには向かない花でしたよね🌺



落語は、
ぴったり時間通りの1時半から始まりました。

(正確過ぎてちょっと驚いたびっくり)
(コンサートだとあり得ない!)


はじめはお弟子さんの落語から始まった。
なんと、たい平さん ご長男とのこと。ひらめきキラキラ


でもゴメン、
後半は眠気が差してしまった。。



続いて小遊三さん。
いつものエロエロ親父キャラは、
笑点のみ、なんだね。ニヤリ


木久扇師匠の笑点引退の話や、
世間話から始まり、
知らぬうちに噺に入ってた。


ごめんなさい、、後半眠気が差してシマッタアセアセ


文字は金澤翔子さん


そして たい平さん。
声が大きく、とても元気でした!

TVのイメージ通りの人でした。✨


世間話から会場が湧いてました。
(それは小遊三さんも同じだった!)


やはり突然 噺に入って
置いて行かれそうになりました。💦

落語ってああいうものなのかな


涙声のシーンがあったんですが、
もらい泣きしそうになりました。悲しい


あれだけの人達を一気に巻き込むのって
凄いなぁ、と思う。気づき



六代目 円楽さんの話しや
(徹子の部屋で話してたハエの話も!)、

歌丸師匠の話もしてくれました。



人間は2度死ぬんですって。

1度目は死んだ時。
2度目は人から忘れられた時、だと。

だからこうして話し続けると、
話されてました。おねがい

ちょっと素敵だね✨

鎌倉芸術館の中の竹林



たい平さんの時のドンチョウが降りる時は、
思わず手を振ってしまいました。✋
(母も手を振っていた〜)


最後には、
(笑点でお馴染みの) 打ち上げ花火を
披露してくれました♪🎇

とっても良かった。面白かった。


コンサートでいうセットリスト。
皆さん写真撮ってました。📷



夜は崎陽軒のシュウマイ弁当にしました。
ちょうど売り切れる時間帯、
「おべんとう春」は残り1つしか無かった💦

(シュウマイ弁当だと、
 ちょっとご飯が多いんだよね〜🍱)



よき週末でした。
…また明日から頑張らなきゃ、ね!