俺の税理士試験56 | 俺は税理士の越智 聖。

俺は税理士の越智 聖。

2012年第62回税理士試験に合格し、2014年3月税理士登録し、2015年4月に愛媛県松山市にて独立開業致しました!!
”縁”を大切にし”経営者”、”経営者に携われている従業員”、そして”家族”を幸せにするため最大限のサポートを致します!!

おはよーございます(≡^∇^≡)




■俺の税理士試験56



今回は”VDD(DVD)通学について”です。

以前通信と教室通学しかしたことがないと

言ってましたが・・・・



実はこれもあるんですね。



ただごくごく一部の期間で

受験3年目、消費税の上級コース

(今でいう完全合格コース)での

1月~4月中旬までの短い期間です!!



なぜかというと実務。



今の勤め先は1月から3月までは

繁忙期(このギョーカイだと当然か。)で

17時半までが就業時間なんです。

(ちなみに今は17時までで6月~8月までは

16時半)



当時はまだ今のよーに実務に

慣れてる訳でもなく繁忙期の時期は

ざらに20時~22時まで毎日働いてた

為残業せずに通学して仕事を間に合わせる

自信が無かったんですね(笑)



ですので泣く泣く休日にDVD通学

(今でいうVOD通学)で勉強してました(涙)



んで俺の感想。






















止めとくべき( ゜∋゜)





まぁ合う合わないの個人差は当然

あるでしょーが俺の感覚だと止めるべき。



理由① それだったら教室通学すべき。



同じ学校に行くんだったら教室通学

すべきでしょう。


先生が直接教えてくれるし分からないことが

あればすぐにでも質問できますし。


モチベーションの維持の観点からも

全然違います。



理由② 講義内容が通信と同じ。



学校に通ってますけど所詮同じなんですね。

講義の内容が(涙)


それだったら始めから通信講座を

選択した方が賢いです(笑)



VOD通学でしたら視聴の予約を取らないと

いけないし、学校だって営業時間があるので

実際視聴出来る時間自体も限られちゃいます。



それだったら夜中だろーが早朝だろーが

予約なしで受講可能な通信講座の方が

断然ベターでしょう。



通信だと外販問題集がオマケでついて

きますし( ´艸`)



理由③ 採点してくれない


VOD通学だと、ミニテスト、確認テストは

自己採点なんですね(涙)


教室通学の科目担当の講師がいれば

お願いすれば採点してもらえるはず

ですが担当講師なしの科目は基本的に

自己採点なんですね(最近はその場合

実判以降は郵送で東京に送り採点

してもらえる様になってます)。



通信だとミニテストは自己採点で仕方ない

ですが確認テスト系は採点してくれますね

(一部のぞく)。


俺も当時は担当の先生にお願いしてました。



理由④ 成績表



これは個人情報の観点から意見が分かれる

でしょう。


教室通学だったらはりだされるる成績表

ですがVODだとそれがないんですね。



受講時期によって致し方ないですが。



俺的には成績表はモチベーションの

1つとしていいと思うんです。



成績が良ければやる気も出ますし

成績が悪かったらまた頑張ろうと

思いますし(心が折れた場合除く)



これも俺は教室通学とスケジュールを

合わせ、先生に頼んで貼りだしてもらう様

にしてました。




結局VOD通学にするくらいなら

通信講座にした方がいいんです。


今だったらスマホでどこでも

講義が見れますし。



まぁあくまでも個人的意見なので

ご参考程度でお願いします(^人^)