WTA250が我々のホームコートだった靭テニスセンターで開催中
いくつかある散歩コースの1つで
靱テニスセンターに寄る があります。
先週、なにやら設営していて
大坂なおみ選手の写真が出ていたので
「(WTAの大会があるんかな!?)」
昨日、散歩で行ってみたら やってました。
WTA大会なのに観客は決して多くない
相変わらずの 不人気ぶり・・・
息子Ryuの後輩(ナダルアカデミー時代)が
出ているので探してたら
「お久しぶりですぅ〜」
と声を掛けてくれた主は、
元 デ杯監督(日本代表)さん
もうかれこれ6、7年はお会いしてなかった。
元監督さんが率いるチームには
世界で活躍している男女選手が多くいます。
特に男子は、Ryuの高校の先輩たち
「嬉しいなぁ覚えてくれてましたか」
「当然じゃないですか 息子さんはアメリカの大学に行って就職されたとか聞きました」
どこからどうやって話が回ったのか![]()
![]()
![]()
しばらく滞在(30分ぐらい)したが
Ryuの後輩ちゃんは見当たらなかった。
今日の4試合目に本戦1回戦(相手は予選上がり)
勝ち上がれば 土曜日に大坂なおみ選手と対戦
そうなると Ryuも帰阪しろよって話
ちょうど6年前の世界スーパージュニアの時
たまたまRyuも高校の中間試験で帰国してたので
ヒッティングパートナー、コーチ
彼女はまだ14、15歳ぐらいでした
決勝まで勝ち上がったのですが、
Ryuはスペインで試合があったので帰国
準優勝で終わったのですが、
「Ryuが居なかったから
」と敗因にされた🤣
でも、Ryu忙しいから 帰阪できないやろなぁ
私は、英語が話せないので^^;