万博来場者の10日分の人口が減っている
日本は、還暦を迎えたジジイが妊娠するぐらい
あり得ない規模で人口が減少している。
85万人 → 90万人 → 今年は97万人?
大阪・関西万博 毎日もの凄い来場者数ですが
100万に達するまで11日間かかってます。
万博来場者の10日分が
減っていると考えると恐ろしい
出血多量、
輸血(外国人流入)しても追いつかないレベル
日本に夢見て移り住んできた外国人も
日本の労働環境がブラックだという事に気がつき始め母国に帰る人たちも出てきた。
当然 内需は
ドン引きするぐらいの"なで肩"
つまり 右肩下がり
売れないものはどんどん撤退が進んでいる
例えば、ドリンクの自動販売機
故障したら置き換えせずに撤収が進んでいる
空き缶回収も放置されているゴミ箱が目立つ
人がいなければ 経済は回らない
だったらお金に回ってもうおうって事で
米国S&P、日経平均は史上最高値
ここから先は
今あるモノを磨き上げるしかない
「頭脳(創造性)のアップ」
今の人材で 売上アップさせるアイディア
従業員の不平不満を解消させるアイディア
子供がどんどん増えるアイディア
その為に AI が出てきたんじゃないだろうか
とさえ思えてきた