今時だからできる事 | 知らんけど^o^

今時だからできる事


アナリストの成長を格段に早める、2つの最強ツール

これからアナリストとして成長していく人にとって、欠かせない2つのツールをご紹介します。

  • TradingView

  • ChatGPT(AI)

この2つを上手に使えば、従来では考えられなかったスピードで知識と経験を積むことが可能になります。


チャートに「疑問」を書き込む時代

たとえば、TradingViewで気になる銘柄を検索し、チャートを表示します。
「この急落、なぜ起きたんだろう?」
「ここの出来高急増、どういうこと?」

そんな疑問を、チャート上に直接メモしていきます。

その後、チャートのスクリーンショットを撮ってChatGPTに貼り付けて質問するのです。


AIが"過去"を教えてくれる

質問を投げかければ、ChatGPTはチャート上の特定の上昇・下落時期を読み取り、
「当時、何が起きていたのか」
「どんなニュースが背景にあったのか」
を調べ、分かりやすく説明してくれます。

これ、ほんの数年前には考えられなかったことです。


キャリア10年の先輩たちが羨む時代

かつて、1つの銘柄の過去の動きを調べ、理解するには、数ヶ月〜数年かかっていました。
ニュースアーカイブを調べ、本を読み、企業のIR情報を遡る…。

それが今では、無料のツールだけで、数分〜数時間で済んでしまうのです。


これに気づいている新入社員はどれだけいる?

AIやツールを使いこなすことは、もう「スキル」ではなく「前提」になりつつあります。
しかし、それに気づき、実際に使っている若手はまだまだ少ないのが現実です。

本や講演で得た知識を実践に移す人は5〜20%程度とも言われています。


息子Ryuにこの手法を教えるべきか?

ふと、こんなことを思いました。
この効率的な学習法を、息子Ryuにも伝えるべきだろうか?

自分で気づいてほしいとも思う。
でも、これを知っていれば、彼の学びは何倍にも加速する。

少なくとも、選択肢として教えておくのは悪くないかもしれません。


「昔は良かった」じゃなく、
「今の方が学びやすい」と伝えられる大人でありたい。

そんなふうに思う今日この頃です。