一人飯 | 知らんけど^o^

一人飯

にほんブログ村 テニスブログ ジュニアテニスへ
にほんブログ村

今日は、嫁さんと子供達が 新年会で外出中

一人寂しく 晩ごはん 寒いので 

もち豚とんかつ弁当&グリーンサラダ 出前を注文しました。
$Let's Tennis ♪-出前



今日は2時間 大阪の南港で練習してきました。

コートの周りには 昨日の積雪が残り 小雨も降る中での練習

3日ぶりだったので 打点が合いません。

練習が終わったら 右ひじが痛い これはフォームが悪い証拠

家に帰って鏡を見ながら原因を探しました。

子供達のフォームは、瞬時に指摘できますが 自分の事となると分かりづらい。


原因は インパクトの時のヒジの位置でした。

微妙なズレなんですが これを続ければ 必ずヒジを痛めてしまいます。


今日の子供達は、昨日出来なかっただけに 楽しそうに打ってました。

ただ、小雨が降る中だったので ナチュラルガットが使えず サブのラケットだったので

調子が出ないみたいでした。


ツッキーのサーブは、トスにバラつきがある為 体重移動が上手に行えず

ネット、アウトの原因になっているので

インパクトは ジャンプさせてみました。

するとトスのバラつきが少なくなりました。不思議なもんです。


リュウも そろそろ上からサーブを教えていこうと思います。

まだ下からでいいと思うのですが 打ちたいようなんです。

下からサーブと言っても スライスやトップスピン、コースも打ち分けられるので

ダブルフォルトの確率等を考えると 全然 下からサーブでOK

でも やりたいという気持ちがあるなら 少しづつ練習させていきます。


明日は 北港で3時間 

寒かったら テニスコート 縦コート→ダッシュ 横コート→サイドステップを10周

2回分のプロテイン用意していきます。