セルフジャッジ | 知らんけど^o^

セルフジャッジ

リュウのセルフジャッジは、いつも微妙~

入っているのを アウトコール 

ボール2つもアウトなのにプレー続行 はてなマークはてなマークはてなマーク

セルフジャッジというのは、TVで観るテニスには何人もの審判が居ますが

ジュニアには審判が一人も居ません。自分達で判定するんです。

ですから自分の都合のよいように判定する子もいるかもしれません。

どうもリュウには間際のジャッジが苦手なようで

今日は30㎝ぐらいサイドラインから入っているのを アウトコール


それまでにもオンラインのサーブを2本もアウトコールされているツッキー

ついに泣きだし 「とと リュウを何とかしてよしょぼん


とは言っても悪気があるわけでもなく・・・・

ご存知の通り プロの試合でも判定をめぐりもめるシーンは多く

ミサイル追尾システムを応用した軍用のカメラを使って 判定をする チャレンジシステムが

導入されています。それも費用面などから全てのコートにはなく

今回の全豪OPENでも2コートだけ。

プレーしながら判定をするのですからミスジャッジがあって当たり前


取りあえずツッキーを泣かしたバツで ボクからお叱りを受けたリュウもしょぼん


明日も頑張ります。