記憶 | 知らんけど^o^

記憶

"海猿" 観てきました。

これから観られる方の為に内容には触れませんね。 
ただ、3Dより2Dで観られた方がいいと思います。
3Dは画面が暗くなるので 製作者の意図した絵にはなっていないと思います。

映画館は 朝一番から凄い人 チケット購入者がフロアに入りきらず階段に並んでました。

なんでネットで購入しないのか? 

ネットなら席まで指定できるのに・・・・
ネットで購入した方の発券機には 操作方法がわからず 戸惑っている方が多い
デジタル社会と言われながら まだまだアナログなんでしょうね。


午後からのテニス

たぶん テニスが上手な人は 記憶力がいいのだろうなぁ~

飛んでくるボールが記憶を呼び起こし 瞬時に判断して対処する

記憶力が無い者は 打った後に 後悔する

あっ しまった また同じミスだ~叫び と

アンフォースドエラーを防ぐ方法 
ヒットするポジションから どう打つかの記憶を呼び起こす判断の速さが重要なのかもしれない

ヒットする前に シュミレーションする時間はないだろうか?
明日 チャレンジしてみます。