身体の使い方をチェック及び習得する【ボール投げトレーニング】を紹介します。


※テニスボールは軽いので、力一杯に投げると肩を痛めやすいです。

『身体の使い方』という視点ですので、楽にしっかり投げられることが重要です。


テニスコート上で行う場合、ベースラインから投げてネットを越えることを目標とします。


①上から 利き手 (遠投のように)

②上から 逆の手

③下から 利き手 (ソフトボール投手のように)
④下から 逆の手
⑤両手で上から (サッカーのスローインのように)
⑥うしろを向き両手で下から (頭の上から投げる)
⑦ジャンプしながら上から 利き手 (空中に居る間に投げる)
⑧ジャンプしながら上から 逆の手

以上の投げ方を行い、ボールがまっすぐ飛びネットを越えるくらいに投げられていれば、身体が上手く使えていることになります。
※力に自信のある方が身体に過度な負担を掛ければ、全ての投げ方において、ある程度は飛びますが、ケガの可能性が高まります。
あくまでも、身体の使い方(投げ方)を正しくして、ボールを飛ばすことを目的とします。

①②は、肩から始動し、肘をしなやかに使い、手首を使うタイミングが重要です。
③④は、手首の使い方、ボールを投げる位置の正しい感覚を養います。
⑤⑥は、足から力をもらい、背筋を使ってタイミングよく腕を振ることが重要です。
⑦⑧は、上半身が正しく使えていれば投げられます。(腰のひねり、腕のしなやかさ)

これら①~⑧について、テニスの動きへ置き換えた場合、以下の通りと考えます。
①②サーブの動作を合理的に。(利き手では無い腕については、頭で理解し身体で表現するトレーニングとなります。)
③④低いボールを処理する際、力が入りやすいポイントが分かるようになります。
⑤⑥ハイボレー、スマッシュ、サーブの動作を腕に頼らず、足からパワーを貰えるように。
⑦⑧高い打点のストロークを打つ際、力が入りやすいポイントが分かり、合理的な動きで打ち返せる動きに繋がります。


以上です。