久しぶりの秘密基地
山形県新庄市に来年から異動になった ![]()
なので何としてもその前に完成させないと・・・・
さて、まずは前回清掃、塗装したRショック
組み立てます。
ん~ 多少綺麗には、なった鴨 ![]()
乗り心地が気になる・・
まあ、このRショックはどうでもええねん ![]()
取付したいけど、まだ注文したカラーが到着してないので
こいつ今日はここまで
問題はキャリパー・・
汚いやつ・・やりたくないけど
しかもピストンが・・出てこない・
教科書ではエアーで押し出すだの
ピストンプーラーで引っ張り出すだの
勝手なこと書いてる整備本あるけど・・・
絶対やった事ないやつが書いてるよね ![]()
そんなことでピストン出てくるなら
OHなどする必要ないって
![]()
でもやっぱアホだから、出てくれば儲けものと
エアーでやってみましたが
びくともしません 想定内です ![]()
無駄な時間過ごしたと反省・・
なのでピストンプーラーなど持ってません
やっぱり王道 はこれやろ
油圧・・!
まあ、これはこれでエアー抜きする手間かかるけどね・・
出たよ
こんな感じで汚い ![]()
オイルシール類はゴミ
写真撮ってないけど、錆と塗装を一気に剥がそうと
ブラスト掛けましたが失敗です
いや少しづつですが綺麗になっていくんですが
時間が掛かり過ぎだわ・・途中でやめた ![]()
しかもブラスト専用BOX持ってないから
段ボールでそれっぽいの製作したけど・・
これも無駄な時間過ごしたと反省・・![]()
ワイヤーブラシで錆取って、スケルトンで剥離した方が
よっぽど速いわ
で、それがこんな感じ
あとは塗装して今日は終了ですわ~
後ろに写ってるのが「なんちゃってブラストBOX」![]()
でさあ・・キャリパーばらして・・え? ナニコレ?
ここ削れてるんですよね ![]()
2‐3mm位削れてる・・なんで・・????
またね~んヾ(*´o`*)










