本日は休みにつきお参りにランチへ。
農家がやっている蔵のお店に。
野菜メインでヘルシーで玄米も美味しかったです。
レジの所にうちにも来ている食材屋さんのカレンダーが有り、
本日お誘いがあり、伊勢両宮に。
横には摂社が。
友人が用意してくれた柿のジュレップが美味しかったです。
超ジューシーな干し柿みたいな感じです。
友人をお菓子屋に置いて引き寄せられるよう小さい古いお店に入る私
女将さんが栃の木を見せてくれました。
確か栃餅の栃の実ってアクを抜くのが手間が掛かるとは聞いていたので。
それだけで尊敬します。
しかもその一品だけで何十年もやって来たなんて
凄いなぁ、と思いました。
よそで売っている一般的な栃餅は茶色ですが、そのお店のは色が美しく何とも言えず上品な色です。アク抜きが丁寧なのか、はたまたよそは色を入れているのか定かでは有りませんが気になっていてよかった!と思うくらい上品な栃の実の風味に甘さが丁度良いこし餡も餅に合っていて、餅好きの私にはたまりません
うちの神棚の神様も喜んでいました
餅ばっかりだな?と思われたかしら。
最近は薄皮一枚分?位良くなりつつはありますが、寝ている時はやはりジクジク痛みます。
仕事では、コロナも飽きられて来たのか??
最近は注文が結構入り、、それはいいのですがシフトが売り上げ極小時のまま
仕込みはたった2人でだけとか。
巨大海外脂ノリノリサーモンを2連チャンでおろした日は痛い左肩で押さえるので大変でした←軍手使用。
人が限られているので自分の担当以外もやらないとならないので初体験が本番もザラで笑
電撃退職した板前さんの代わりにぶっつけ本番!でも切らないと翌日の葬儀の折に入れられません←YouTube観て鱗ゴリゴリして何となく切ったひと。
棒鱈も枝切りバサミ!で肩痛いよ〜と言いながらガリって切って。
乾燥棒鱈を枝切りバサミって、、
うちだけかしら?
海苔巻きや稲荷もご飯担当さんが休みの場合やらないとなりません。
我が家には巻き簾も無く、巻く必要も無かったので、目の前で何となくこうやっていたなー的な感じで巻いた太巻き←でもYouTubeでまた見直した人笑
何となく形にはなっていますが、その道のプロが観たら全然なのです
しかし今の時代は便利ですね。
だけど皆んな苦手を強制的に克服させられてるからいーのかな〜