加齢とともにドライアイ、ドライマウスが進んだリラです。


おやつの話なんですが、50過ぎた頃からバターケーキやマドレーヌ、フィナンシェなどが苦手になりました。昔は何個でも食べられたのに。
どうやらドライマウスのせいもあるみたい。口の中のわずかな水分を吸い取られるような感じがするのです。

一方、クッキーは大丈夫。歯がこれまた加齢とともに悪くなり〔インプラント治療中なう〕硬いものが食べられなくなったので、サクホロっと食べられるバター多めのクッキーが好きです。〔歯が悪くてもクッキーを食べようという執念!笑い泣き

今年食べた中でオススメクッキーその1
ケイタマルヤマの缶がステキでデパ地下で見かけて即買いしました。
でもクッキーは残念ながら硬めでした〔お砂糖が多いと硬めにできるとか?〕。
ちなみに同じ物を娘にも贈ったのですが、娘は美味しかった〜と言ってました。硬さも気にならなかったと。私も歯が丈夫なら美味しく食べられたのかしらん?歯の健康って本当に大切ですね汗



余談ですが、これは母の日の贈り物バージョンの缶です。でも我が子誰も贈ってくれるはずもないので自ら買いました泣き笑い。娘にも贈ったけどイヤミとか嫌がらせではありません笑。


探してみるとDEAN &DELUCAのサイトで柄違いが売っていました→ケイタマルヤマ クッキー缶



その2 ホテル ズ プログレスのクッキー

こちらで買えます→ホテルズプログレス





名古屋を代表するなんと中華料理店 信忠閣を運営する会社が明治時代にオープンしていた西洋式ホテルの名前らしく、その名前を冠したブランドで西洋菓子を販売スタートしたとのこと。中華料理店経営会社が出した西洋菓子って事かな。

お味ほろほろ感共にまあまあ〔私は何様?〕でしたが、このサブレよりも、ペタルチョコレートが有名のようです。確かに美しいですね↓↓でも店舗で見るとものすごーく小さくてビックリしましたが(^◇^;)。


こちらで買えます。ペタルチョコレート ホテル ズ プログレス


ちなみにどこからも宣伝費等々もらっていません。

折角の美味しいお土産もすぐに忘却の彼方に消えてしまう今日この頃。全て備忘録として書いておりますにっこり



で、その3 実はこれを紹介したかったのでした。

ホテルグランド東雲のクッキー!!

いただいたのが6月ごろだったからか、カエルさんが大小2匹も居ました。


こちらから買えます→ホテルグランド東雲 オンラインストア〔カエルさんは居ないかもしれません〕

筑波の老舗ホテルのパティシエ手作りクッキーのようです。

ほろほろと口の中で崩れるクッキー、どれもとても美味しかったです。

毎朝、少しずつ食べたのですが、朝起きるのが楽しみでしたよだれ

それにこのお値段、なんと良心的。

缶は渋めの紺色です。ステキなお花のイラストは描いてありませんが、そんなの関係ねー♪と歌いたくなるくらい美味しかったです!

めっちゃオススメです!!〔本当に関係者ではありません笑〕



「ママさん、またまた甘いものばっかり。

血糖値が気になるんじゃなかったにゃりか?」

相変わらず段ボールハウスが好きなチビ太郎。


チビ太郎、そーなのよ!

だんだん甘いものも食べられなくなってきたんだけどもはや体が欲してないんでしょうね。若い頃に甘いものを食べ過ぎたものね。

でもね、この前の健康診断でヘモグロビンA1cが6→5.7に下がってたのよね〜ルンルン。少し甘いもの食べてもいいんじゃないかなよだれ



「何か間違ってるにゃりね。」

ママ〔私〕の食生活を憂うチビ太郎でした笑。


最後までお読みいただきありがとうございました。