どうも、みゃーびんです( ・∀・)ノ

 

 

今回は場所を変えてパルデア地方に戻りました!!

 

 

 

 

ここから先ネタバレしていますので、ネタバレが苦手な方はブラウザバック推奨ですm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  感想

 

前回の感想はこちら↓


 

オレンジアカデミーに入ると、どことなく見覚えのあるような生徒たちが会話してました!!

 

 

ピーニャああああああああああ!!!!

この見た目はもう悪事じゃなくなってるけど、それは胸の中にしまっておきますw

 

 

あなたが初見だとめちゃくちゃ分かりにくいと思います!!!!!

それにしてもビワ姉、とっても優しそう(*゚∀゚*)

 

 

アジトにいた時、アカデミーに来ていなかったので、その時間を取り戻してるんだそうです。
そんな頑張ってる姿見せられて応援しないわけがない!! ばばあはスター団のことずっと応援してるよ!!!!

ちなみに、改造制服だと鉛筆を持ちにくいから制服を着てるんだそうですw

それはつまり、追試が終わったら改造制服に戻すってことかな?(゚ω゚)

 

 

突然ピーニャから『先生に なってほしいんだ!!』とお願いをされ、何が何やら状態になっていたら、事情を説明し始めてくれました。

 

 

他の3人は追試を合格できてないらしいんですが、オルガはお坊ちゃんだから良い家庭教師雇ってすぐ勉強追いついて1発合格できそうな気もするんですけど、やる気的な問題ですかね?(゚ω゚)

 

 

せっかく復帰したのに、まさかのそんな大問題に直面してたんですね((((;゚Д゚)))))))

 

 

そこは仲間だからちゃんと見放さないでいてる結束が見えてホッとしましたε-(´∀`; )

 

 

 

出たーーーーーーっ!!!!!!

頭良い人発言!!!!!!!!

何で分からないのか分からない現象!!!!!!!!

実はこれって勉強だけに限らず、仕事とかでも起こるんですよね_:(´ཀ`」 ∠):

自分が何をして良いかが分からない時に、ただ公式を教えられても何でそれを使うのかが理解できずに躓いちゃうんですよね_:(´ཀ`」 ∠):

(あくまで私の場合の話をしてますw)

 

 

なるほど、ビワ姉は直感型なのかもしれないですね(゚ω゚)

 

 

これって何を教えれば良いんですかね?

アカデミーの授業を受けた内容をそのまま横流しする事くらいしかできなけど大丈夫ですかね?((((;゚Д゚)))))))

 

 

 

ピーニャもビワ姉も他の3人のことで頭悩ませてるのに、ボタンの事にまで気にかけるとか良い子過ぎない!?((((;゚Д゚)))))))

私で良ければいくらでも協力するよ!!!!

 

 

 

早速教室に移動したんですが、まさかのメロコが教室にいませんでした∑(゚Д゚)

 

 

数刻前から戻ってきてないらしいので、メロコが戻ってくるのを待たずに探しに行くことになりました。

 

 

校庭に行くと、野菜を眺めてるメロコを発見!!

改造制服の時はカッコいい女の子って感じでしたが、今の制服だと愛らしい少女に見えますね(*゚∀゚*)

 

 

主人公が声をかけると特に嫌がるとかはなく、素直に教室に戻ってくれることになりました(゚ω゚)

 

 

どこか寄り道したり、会話があったりするのかと思ったんですが、特に何もなくメロコと一緒に教室まで戻りました!

 

 

とりま勉強会がスタートしました!!

 

 

オルティガは国語で躓いてるらしいですw

分かる!!!!

どんな気持ちとか本人にしか分からないって思いながら、いつも問題解いてましたwww

 

 

シュウメイは数学に躓いてました(゚ω゚)

将来は裁縫を仕事に生きていくから必要ない知識だと言ってましたが、裁縫こそ数学が必要な気がします(゚ω゚)

そんな話をしたら、納得してくれたみたいでやる気をだしてくれました!

シュウメイの場合、問題が分からないとかでなくやる気の問題だったらしいですw

 

 

メロコはどんな問題が苦手なのかなと思ったら、将来について考えていたようです∑(゚Д゚)

 

 

分かるーーーっ!!!!

私も将来何になりたいとか特に決めなかったから、今もずっと何になりたいか分からないままですが何とか生きてます\(^o^)/

 

 

夢ってどう探せば良いかとか難しいですよね_:(´ཀ`」 ∠):

メロコは学生の進路を考える時にぶつかる悩みに思いっきりぶつかってました。

まさかポケモンでこんな思春期の悩みを見ると思わなくてちょっとビックリしてます((((;゚Д゚)))))))

 

 

スカーレット本編でメロコが美術部に入ってたのをボタンと見てたので、その話を持ち出しました。

そっか、ビワ姉には見てるの気付かれてたけどメロコは緊張してて周りに気付いてなかったんですよねw

 

 

それを言ったらシュウメイはどうなっちゃうの∑(゚Д゚)

シュウメイだって好きを仕事にしようと今まさに数学に頑張って取り組んだばかりよ!!((((;゚Д゚)))))))

 

 

ここでハッサク先生の話が出てくるのは、シュウメイより先にメロコに話しかけた場合の辻褄合わせなのかなと考えちゃいました(゚ω゚)

いや、むしろ同じ絵を好き同士で、絵を仕事にしてるからこそハッサク先生が出てきたのかもしれないですね!

 

 

好きを仕事にできる人って本当に凄いと思います!!

メロコが絵を仕事にできたら、ハッサク先生並みに大号泣して喜んじゃう(´;Д;`)

 

 

うん、それを夢って言ってもいいんだよ!!!!

 

 

良かった、メロコの夢が見つかって本当に良かった( ;∀;)

 

 

憑き物が取れたみたいなこの笑顔!!

前を向けるようになったみたいで本当に良かった!!!!

 

 

そんなこんなで皆スムーズに勉強が進むようになったっぽく、このまま何事もなく終わりそうですε-(´∀`; )

 

 

と、思ってたらまさかのタイミングでボタン登場!!∑(゚Д゚)

 

 

確かにこのメンツで集まってるのが見えたら気になるよね((((;゚Д゚)))))))

 

 

ちょっとそこでぼっち感出すのやめてーーっ!!

仲間外れにしてたわけじゃないのよー!!!!

 

 

教室を出ようとするボタンを引き止めるビワ姉。

 

 

簡単に事情を説明するか、画面がちょっと暗転して事情説明後みたいになるかと思ったら、まさかの『かくかくしかじか』で進みましたwww

 

 

そんなことするわけないでしょー!!

 

 

まさかのビワ姉とシンクロしましたwww

 

 

メロコ達からも改めて謝罪。

 

 

え、許してくれないの!?∑(゚Д゚)

 

 

 

 

 

ボタン……(´;ω;`)

そうだよね、迷惑とかなんて思わないから仲間にはいつでも頼って欲しいよね(´;Д;`)

なんだかスター団の結束がまた強くなったみたいで良かったです( ;∀;)

 

 

これでDLC後編でプレイできる要素はある程度終わったかなと思います!

他にも取りこぼしがあったら、番外編の時に色々とプレイする予定です!!

 

ちなみに、このイベントの後にシュウメイからモーションを貰うためにめちゃくちゃ散財して250万くらい使いました\(^o^)/

 

競りでは、あまりにも高過ぎたらゲーム落としてやり直すと競合する人たちの値上げパターンが変わってたので、ちょっと手間かも知れませんが、予算超えそうだったら一度ゲームを終了してやり直してみると少し安く買えるかもです(1回しか試してないので、確実に使えるほうほうかは分かりません)

 

 

次は番外編をクリアしてから感想をまた書いていく予定です!!

 

 

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございますm(_ _)m

 

 

 

↓ランキング参加してます。励みになるので、良かったらポチッとお願いしますm(_ _)m

バナー     

 

PVアクセスランキング にほんブログ村