どうも、みゃーびんです( ・∀・)ノ

 

悲劇のシナリオ「ファタモルガーナの館」本編をクリアしました!!

 

ちょっとしたことがネタバレになってしまう作品なので、結構ざっくりな感想になってるのでご了承くださいm(_ _)m

 

 

 

ネタバレなしで書いてますが、少しでもネタバレされるのが苦手な方はブラウザバック推奨ですm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【タイトル】ファタモルガーナの館

【ジャンル】悲劇と絶望の西洋浪漫サスペンスホラーノベル

【C E R O】D (17歳以上)



 

 

 

このゲームはTwitterのフォロワーさんにオススメされたので、深夜1時にポチりましたw

 

ポチった後にホラーゲームということを知り、ホラーが苦手なのでプレイする勇気が出ずにいたのですが他のフォロワーさんたちもシナリオを絶賛していたので頑張ってプレイし始めました!!

 

 

 

 

 

  こんな方にオススメ

 

・悲劇、絶望が好きな方

・ノベルゲームが好きな方

・ボリュームあるシナリオを読みたい方

・ホラーノベルが好きな方

・考察しながら読むのが好きな方

 

ファタモルはとにかく悲劇と絶望が詰め込まれているので、そういった話が好きな方にはハマると思います!!

 

シナリオはかなりボリュームがあるので、がっつり読みたいという人は是非プレイしてみて欲しいです!

 

そして、ジャンルにもあるようにサスペンス要素も入っているので、初見プレイの方は是非自分の予想と合っているか確かめながら進めていってほしいです!

 

 

 

 

 

  キャラクター

 

「あなた」

気づいた時には古ぼけた屋敷にいた。

「あなた」には記憶がなく、自分が何者なのか分からない。


 

館の女中

年齢不詳。

「あなた」が目を覚ました時、傍にいた女中。

「あなた」を「旦那さま」と呼び、館で起こった悲劇を見せて記憶を取り戻す手伝いをする。


 

白い髪の娘

白い髪、白い肌、赤い瞳を持つ少女。

内向的で消極的だが、女性らしさも兼ね備えている。

 

 

 

 

 

  感想

 

まだまだ沢山のキャラクターが登場するんですが、メインで出てくるのはこの3人です。

 

というか、これ以上のキャラクターを紹介してしまうとネタバレになってしまうので私の拙い文章で紹介できないのが正直なところです_:(´ཀ`」 ∠):

 

Vita版、PS4版、Switch版で出ていますので比較的入手しやすいと思います!

 

どのハードのソフトでも本編以外に外伝、ショートストーリー、現代編まで収録されています。

 

本編だけでもかなりボリュームがあったので、1本のソフトでかなりの読み応えがあります!!

 

ただ、結構メンタルが落ち込みやすい人は一気に読むとしばらく落ち込む可能性があるので、心が元気な時にプレイするのを推奨します(°_°)

 

 

現代編以外はボイス収録がないので、自分のペースで読んでいけるので全体的に小説を読んでる感覚に近かったです。

 

BGMも良いとは聞いたんですが、世界観に引き込まれ過ぎて夜怖くて1人でお手洗いに行けなくなりそうだったので私はBGMをOFFにしてプレイしてたので、どういったBGMが流れていたかは分からないですw

 

 

色々な考察だったり、人によってキャラに対する思いや感じ方が違ったりするので、プレイし終わった人同士で話すと結構楽しかったです!!

 

ただ、プレイし終わった直後だとメンタル落ちやすくて思い出し泣きする場合があるので余韻が去ってから語り合うのをオススメしますw

 

 

 

数多くの悲劇や絶望、究極のバッドエンドを迎えたい方は是非「ファタモルガーナの館」をプレイしてみてください!!!!

 

 

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございますm(_ _)m

 

 

↓ランキング参加してます。励みになるので、良かったらポチッとお願いしますm(_ _)m

バナー

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村