熊本駅から八代にいく鈍行列車の道中、地元のおじさんと話が弾み、「明日おいしい水を飲ませて、焼きしいたけに田楽味噌つけたやつ食わせてやる!」(?)とのことで、のこのこ知らないおじさんについて行った変な女、それは私です(笑)しかしこれが凄い貴重な体験だった〜!
その日はそこでお別れし、私は旅館に宿泊。浜膳旅館という日奈久温泉の旅館なのだけれども、露天風呂付き客室で最高だった〜!これだけのクオリティの客室と食事で凄くコスパが良かった🥺スタッフさんたちも素敵な方々ばかりで熊本にまた来ることがあれば絶対泊まりたい!
翌日おっちゃんの車に乗り、山中へ入っていきます。途中で生えている柚子を収穫…
これがおっちゃんがおすすめしてくれた水。ちなみにタンクは中古の牛乳タンクでおっちゃんが業者に手配して持ってきてもらったそう。おっちゃん、自分の器用さと周りの協力を得て、これを完成させたそうです。水はとっても良い性質だそうで、物凄く美味しかった!!オーストラリアに持って帰りたい…

この美味しい水、飲み放題汲み放題ですので皆さんも是非行ってみてください!新幹線新八代駅から山道を1時間くらい。
親には知らない人についていっちゃだめと言われましたが親の言いつけを無視したら(笑)素敵な出会いがありました。もちろん一晩かけて本当についていっていいのか?!と考えましたが(念の為旦那に事前に行く場所とおっちゃんの連絡先を渡しました)、そこは日本ですね〜。
帰ったらお礼にオーストラリアのものを少しおっちゃんに送ろうと思います。喜んでくれるといいな〜!😊