にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ←クリックしてご覧ください→過去の平成16年から令和元年の一言

毎日の日課になりました

四国への足

普通タイヤへ交換します

オイルジャッキと十字レンチ

 
息子が購入したオイルジャッキと十字レンチのおかげで、簡単に車体が持ち上げられ、軽自動車のタイヤも軽いため、GGになって一人では持ち上がらなくなったキャラバンのタイヤとは違って簡単に交換が終わりました。
 

昔のジャッキとレンチ

軽自動車の交換は楽々です

限界が近づきました

 
12月にスタッドレスタイヤへ交換してから3ヵ月ですが、四国遍路へ3回の結願を果たしており、来週から新たな四国遍路へ出発するため、本日はタイヤを普通タイヤへ交換してからジェームスまでオイル交換に出向きました。
 

ジェームス神守店 午後3時

キャラバンを先に持ち込みました

ピット中

ずいぶんと時間がかかります

やっと終わりました 午後4時15分 

 
そして、慌てて自宅へ戻ってから、軽自動車を持ち込みます。

ジェームス神守店 午後4時40分

ピット全景

簡単に終わりました

午後5時20分

 
タイヤ交換も簡単な軽自動車はオイル交換も30分ほどで終わりましたが、キャラバンのオイル交換は午後3時から1時間が過ぎても終わらず、午後4時30分に軽自動車の予約を入れていたものの15分オーバーでたどり着きました。
 
キャラバンは今週末に知多半島の八十八ケ所巡礼に志賀弘法会のメンバーを案内する予約が入っており、本職のタクシーとして営業用にメンテナンスが必要で、5月のゴールデンウィークまで入っていく上高地に凍結や吹雪もありうるため冬用タイヤのままとなります。
 
かつては車中泊にはキャラバンを使用していましたが、冬季の車中泊では車内が広いため夜間は冷蔵庫の中のように温度が下がり、温かい寝袋でも暖房が必需となっていたものの、暖房を入れなくても体温だけでも軽自動車の車内は温かく、軽自動車だけで冬の3周分の四国遍路を車中泊で凌いでしまいました。
 

これで終わりと思ったら…

 
さて、本日は午前中に福祉有償運送で家内の車が走りましたが、オイル交換から帰ってこのままで終わりと思っていると、夜間にタクシーを利用したいとの依頼が入り、私なら断ってしまいますが、勤勉な家内は営業に走ることになり、帰りは夜9時頃に迎えに走ることになりました。
 
車が旧くなり、買い替えてまでタクシーを続ける意欲はありませんでしたが、家内の福祉車両は引っぱりだこで、私のジャンボタクシーも営業は控えていたものの、今年は四国遍路だけでなく、5月の上高地行きや、6月には東北の中尊寺まで観光で走る予約が入っており、旧い車両ゆえにメンテナンスが重要になっていきます。