←クリックしてご覧ください→過去の平成16年から令和元年の一言
稲沢植木センターの河津桜 2月23日
梅 同23日
本日は稲沢市の植木センターで梅まつりが開催されていましたが、10日前に梅はほとんど散っており、河津桜も満開状態だったことと、会場に入る車が長蛇の列をなしており、会場周辺の道路も駐車した車で満杯のため、目的地を矢合観音の横に整備された「やわせの社」にかえて鑑賞してきました。
植木センターの梅まつりを鑑賞してきた人が、「こちらの方が立派だ」と話しておられましたが、梅は半月前に満開だったと思われ、10日前に河津桜も満開だったことから時期遅れの梅まつりになってしまったようです。
本日の名鉄電車 愛西市勝幡駅東
半世紀も前の話となりますが、中学校をズル休みして自転車で訪れていたのが稲沢市の矢合地区で、日本有数の植木の産地のため、多少の雨でもしのげる樹木も多く、農村部のためズル休みも見つからず、持参した弁当を食べて畑で寝てから帰っていました。
朝から夕方まで自転車でズル休みに訪れていた場所ですが、今では車によって20分で到着してしまい、かつては行き来していた高校時代の同級生が多くあったものの、年月の経過で忘れてしまった反面で、安否の判らないお宅を訪れるのには躊躇してしまいます。
私の出生地は現在は稲沢市になっていますが、産まれた時は旧中島郡の祖父江町で、親族や同級生も多数存在するものの、長期間にわたって家まで訪れていないため、今となっては訪れる場所は限られてしまいますが、懐かしい地域だけに元気なうちに知人を訪れたいと思います。
我家で2月18日に開花していた梅