にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ←クリックしてご覧ください→過去の平成16年から令和元年の一言

弘盛寺 津島市越津町

境内のお地蔵様

茶菓

本堂

初弘法会

大般若経

経典からの風を参拝者へ

祈祷中

護摩木の焚き上げ

 弘盛寺のInstagramから貼付

 大般若経

 経本

 阿息観道場

阿字観本尊

境内

お地蔵様

 
本日は私の住む津島市越津町の弘盛寺で開催された初弘法会に参加してきました。先月21日に一年で最後となる納め弘法が開催され、本日は今年最初となる初弘法となりましたが、初弘法は参拝者それぞれの健康や家内安全などの護摩木が炊き上げられました。
 
お寺から発信されたインスタグラムでは、「大般若転読祈祷は、全ての魔を伏じ、最も良い福を与える功徳がある」と案内されています。
 
 『大般若波羅蜜多経』とは、唐代に玄奘が大乗仏教の基礎的教義が書かれている長短様々な「般若経典」を集大成した経典。通称は『大般若経』で、『般若経』と略称することもある。全16部600巻に及ぶ膨大な経典群である。大正蔵220。 ウィキペディア
 
個人的には毎月21日にお寺へ行くことにしており、最近は1日に桑名市大福田寺の聖天祭にも出向いており、ここに四国遍路を加えて私の毎月の行事になります。