にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ←クリックしてご覧ください→過去の平成16年から令和元年の一言

本堂前

 

写経前のご真言

本日の写経

阿字観道場

阿字観本尊

 

 

残っていた秋の紅葉

本日の写真です。
 
毎月21日の午後は町内のお寺へ出向いて本堂で阿息観に参加しており、本日もそのつもりでいると、家内が名古屋市内の志賀弘法会へ代表を送って行きました。

よくよく考えてみると、今月は12月のため納め弘法が行われる日で、すっかりと忘れていましたが町内の弘盛寺でも午前中に納め弘法が行われていました。

そんな顛末の中で午後から開かれていた写経会と阿息観に参加してきました。

こんな生活パターンがもう10年以上も続いています。
 
2014年10月23日
2013年12月21日
 
初めて町内のお寺で阿息観を行った時の書き込み
2011年07月21日
 
最近私のスマホの中へ阿息観と共通する瞑想法が送信されてきました。

不眠症対策とリラックスできる呼吸法として紹介されてきましたが、空海が伝えた真言密教の瞑想法と全く同じ呼吸法が海外から発信されていたことには驚きしかありません。
 

 
科学万能の現代社会で発信される呼吸法について…今から1200年前から真言宗の僧侶によって伝承されていたことにはびっくりの一語しかありません。

心を落ち着かせて純白の用紙に真っ黒な墨液で般若心経を書き残し、静寂なお寺の本堂で阿息観の瞑想にふけった後に頂く抹茶の味は最高の環境となっています。