にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ←クリックしてご覧ください→過去の平成16年から令和元年の一言

田舎の夕暮れ

西方

西北西方面

北方

東方

南方

夕陽を浴びる稲の切り株

センダンクサ

引っ付き虫の種子です

サトウキビ畑

懐かしい作物です

歯の丈夫だった子供時代がよみがえります

養老山地の夕暮れ

木曽川の松並木

養老から伊吹山(右)

本日の写真です。 
 
 上高地の外来植物で担当するセンダングサは、我が家の田んぼや畦道では迷惑な!植物ですが、田舎の夕暮れの中では輝いて見えてしまいます。

同じ光景や風景でも場所が変わると違って見えることを実感させられました。

今日は木曽川に近い祖父江町の田舎から真言宗の地泉院に立ち寄ってから帰宅しました。