2019年購入分の旧NISAが5年経つ前に売却しました飛び出すハート当時は制度がよく分からず、積立NISAではなくNISAを利用してました赤ちゃん泣き途中から積立NISAへ切り替えましたスター旧NISAでもインデックス投資をしていました笑インデックス投資しかしないつもりなので最初から積み立てを選ぶべきでしたが仕方ない…泣くうさぎ

証券口座には約150万戻ってきました飛び出すハート
そのうちの評価額は+70万円程度ニコニコ
これが非課税なので嬉しいですスター
円安の時に売却を考えていましたが、どうせ成長投資枠で買い直すし少し円高になった今のタイミングでもいいかなーと思いきりましたスター2年前くらいは120円で円安だったのに、今は150円で少し円高という感覚!怖いですねガーン
そして成長投資枠を全て埋めましたウインク
セルインメイなので、短期でみるとマイナスになるかもねと夫に言われ少し残念な気持ちになりましたポーンでもタイミングは読めないし、長期保有するつもりなので考え過ぎずゆるーく投資していきますスター成長投資枠分は全てインデックス投資です!!素人はこれが一番ですよね音譜

新居に移り住みそろそろ1ヶ月ウシシ
固定費はまだわからず…おーっ!
補助金がなくなるので光熱費が心配ですあせる
でもでも新居っていいですねクローバー
賃貸推しだったけど、よきですおとめ座
でも序盤はお金がかかりますね〜
テレビ台を大塚家具のものに変えたのですがそこだけモデルルーム感が出ています笑
早くソファ・カーポートなども新調したいですニコニコ

赤ちゃんの方は胎動が分かるようになってきましたお願いまだベビー用品は準備できていませんびっくりお下がりをもらって、産休に入って、ゆっくり準備していきますニコニコ
最近の悩みは、いつまで夜勤に入るかという事です!!体調は全く問題ないのですが、突発的な事があると勤務交代も依頼しないといけないし、同僚に迷惑がかかるので…おーっ!あせるでも夜勤すると手当が貰えるので辞めるのが惜しい笑
8月中旬から産休の予定ですスター
なんとなく妊娠後期には夜勤引退のつもりですびっくり
今日から21週チュー
自分の中で赤ちゃんの名前も決めました爆笑
古風な感じで、誰もが読める名前にするつもりです歩く
赤ちゃん元気に育ってね愛