兄さん、2歳半になり数字が読めるようになってきました♡

(数えるのは20ぐらいまでは出来るよ♪)





数字のうたを歌ったり、数字や文字に興味がありそうなので今月の絵本はこれ。

{502EBA6B-B3A5-4B4C-ADDE-3E626EFE927A:01}



初めての本はいつも「もう1回!」と言って何度も読むんだけど

次の日もまた読んだら、結構文章覚えてて2歳児のスポンジのようなのーみそと記憶力にすごいなーと思いました







兄さんの保育園は横峰式で文字はカタカナから教わるそうなので、ひらがなを習うのはまだ先かな?






来年からお勉強の時間が始まります。






わくわく♡



わたし沖縄が大好きなのですが。







数ヶ月前からずーーーーっと

沖縄行きたい!

って旦那に言い続けてたのに。








なんと。旦那、わたしを置いて会社の人たちと土日に沖縄行ってきたんです。







許せないーーーー!!








「社員旅行いくことにした!」

とか言い出すから、

せいぜい箱根か熱海かそのあたりの温泉地だろー

って思ってたんです。







したら!

沖縄弾丸ツアーするとか言い出して。

何故か宿の手配をさせられるという屈辱!








なので、たくさんお土産買ってきてもらいました。。。





(ちなみに旦那は新入社員の頃に沖縄に配属になったので、3年間住んでました)






こちら。

{D4DF3031-D6FA-4CC5-836F-3ECCBC2B6410:01}

{500ABC89-D2D8-4DED-8591-954555D5FDD0:01}


まずは。

大好きなジミーのアップルパイ。

アップルパイはネットじゃ買えないんだよーーー。アップルパイが美味しいのにーーー。

アメリカンなお味です♡







これ食べると兄さん出産した時のこと思い出すー


(破水した翌日に旦那は出張で沖縄に出掛けました。。。出産間に合って立ち会えたけど。アップルパイ片手にとんぼ返り)







ホントちょーーー美味しいから!

ペロッと食べられちゃうから!

食べたことない人はぜひ。









あとは。

{E7BBB27A-BD88-4FF7-8D6D-35252826AE99:01}

ジミーのクッキーやら。

ロイズの黒糖チョコレートやら。

↑どっちも美味しいよー!!





あと初めて食べた、紅包ってやつ。






紅芋タルトは散々食べたからいらないって言ったのに…

「生紅芋タルトってのが新しく売り出されててさー!生だって、生!美味しかったから買ってきたよー!!」

って言うから期待したら。











{D8B9BBC2-53CC-4C80-8F27-6444DD4EB85E:01}





買ってきたの、ただの紅芋タルト!!!!








どぅーーーーーーん!!








おい。やっぱり天然なのか?彼。

どこか抜けてるんだよね。顔に似合わず。








あ、ちんすこう頼むの忘れた。

でもちんすこうなら東京でも買えるしね。






とりあえず家にアップルパイがたくさん残ってるなんて幸せすぎる~♡






けど、余計に沖縄行きたい欲が強くなったので、夏は絶対沖縄行きます。

八重山。竹富は必ず。

わたし夏のボーナスないけど。








ジミー東京に出来ないかな。


昨日の朝、ひーちゃんの耳鼻科に着く2m手前で…







ちょっと急いで走ったら、抱っこしたままつまずいて前に思い切り転倒。。。







とっさに手で頭を抱えたので守ったはず…
と思ったのですが、ひーちゃんの上着のフードが真っ黒…









わたし真っ青。








ひーちゃん大泣き。







まだまだ赤ちゃんだから、びっくりしただけなのか、痛いのか分からず…







念のためすぐに脳神経外科に行きました。








外傷がなかったので、先生が見て触って、とりあえず大丈夫そうとの事。






1回や2回ではなく何度も吐いたり

呼びかけても反応しなかったり

痛がるようだったら

すぐ連絡して下さいと。








出掛ける用事があったけど、すぐに帰ったよー(;_;)








1日見てたけど、ひーちゃんは元気そうです。







良かったあああああ゚(゚´ω`゚)゚。








おかげでわたしは30歳にして、手足アザだらけです。。。







兄さんの自撮りがホラー。

{49E034E0-2A9A-4EC2-B406-9838913B882E:01}


先日むすめのために、じぃじとばぁばに羽子板を買ってもらいました♡







昨日、大安だったので飾ったよ♡

{865EDD0B-8188-4BFE-B92C-F73AFC08D269:01}





兄さんの破魔弓とサイズを合わせて、一緒に飾れるようにしました。

{166C567E-1101-444A-9DC8-3AB140E03A7E:01}



ひな人形もそうだけど、羽子板って色んな表情してるのね!





キラキラお目目の今風?なお顔もあったよ~







さすが。顔が命の吉徳~ですね。

(いや、他のお店見てないけど笑)







着物も色々あって、迷っちゃったー






じぃじはひな人形を買うと張り切ってるけど、わたしはわたしの飾ってたやつで良いんだけどなー







新しく買うべきなのかなー??







兄さんの兜は新しく買ってもらったけど、、、








ひーちゃんに、パンパンチュチュのブルマ着せてみた♡

{90AD06A1-2E44-4157-B814-C10AC407AA62:01}


このおしりがたまらん♡






また昨日も今日もお洋服買ってもーた笑笑









今日は、ばばちゃんの誕生日!
&兄さん2歳半だー!!

めでたい♡


ひーちゃん、4ヶ月を迎えました♡


{BF707B01-EA9A-4B6E-BC05-FE427DF2C21D:01}

{680591BF-ECEC-4DDD-B859-22AF52144EB1:01}






11月は31日がないので、12/1で4ヶ月なのかな?





生後3ヶ月は…

♡RSウイルスに感染

♡予防接種翌日、発熱

♡お食い初め無事に終了

♡3.4ヶ月健診

♡寝返りはまだしないー
(反り返ってうなってる)

♡うつ伏せにすると顔を上げるけど、すぐ疲れちゃう

♡おもちゃはうまく掴めたり掴めなかったりだけど、抱っこするとわたしの髪の毛をつかむ→産後の抜け毛やばー

♡目があうとニコニコ

♡寒くなってきて、70サイズの洋服も着出した(まだ50-60も入る)

♡夜は指ちゅぱちゅぱしてセルフねんね

♡20時頃寝て夜中は1-2時、4-5時頃に起きて授乳

♡みんなが食事していると、食べているのをじっと見てよだれが出てくる




こんな感じかなぁ?






昨日、来年度の保育園の申込してきました。




もちろん兄さんと同じ園が良いんだけど

定員7名に対して

同じように兄弟が在園している0歳児が13名…?

ただ、年長さんに兄弟がいる子が多いらしく。

年長さんは卒園しちゃうので同時入園にはならないから、そちらよりは有利だけど…




それでも年中さん以下に兄弟がいる0歳児が7名。



=定員ちょうど!!!




恐らく新規の人は入れないと思うけど、
それでもフルタイム・シングル・双子
とかだと指数が上がるので。




兄弟いるからって安心出来ない!!





結果の通知は2月半ばです。




それまでずーっとソワソワヒヤヒヤです。。。





第2希望の園には入れそうだけど

(0歳~2歳までの全体で30名ほどの小さなベビーホームにしたのであまり人気がない。けど、行ってみたらとっても良かった!!かつ皆いずれ転園しなくてはならないので、転園には有利)

それでも1年間あの2つの離れた園に送り迎えするのはしんどいなー







第3希望は、全体で350名のマンモス園です。絶対通わせるの嫌だけど笑






決まりますように!!!


{43E48214-577B-4103-8BC2-81577FA48B83:01}