昨日の朝、無事に出産しました*\(^o^)/*







38w5dです








出産てこんなに痛かったっけ?笑
分娩台でギャーギャー叫んじゃったよ!









自分の備忘録なので、流し読み推奨。









29日の午前中からゆる~い痛みがあったから、これが陣痛!???
と思って一応タイマー計測。








午後には痛みも強くなってきて、このままだと30日生まれるかも?








と思っていたのに間隔が一定にならず、29日の夜は普通に眠れるほどに戻る。










30日の朝5時ぐらいからまたイテテテテテと陣痛。








しばらく10~15分置き!








でもまた遠退いたり不規則。








30日午後には立っているのも辛くなるぐらいの痛み。








でもまだテンポよくならず、、、、








とりあえずお風呂入って夕飯食べよ!ってことでボクとお風呂入って夕飯にハムカツを♡笑








痛みはどんどん強くなる


この時10分置きだったり、たまに15分置きだったり。まだ安定しない。


けど陣痛来たらちょー痛い








念のため30日18:48病院に電話。


助産師さん:まだ来なくていいわよ~!
念のため入院しても良いけど~
10分切ったらor破水しちゃったらまた連絡してー!








MA JI DE!????








いたい、、、、(´;ω;`)







その助産師さん、高校の仲良しの子のママなんです!!!笑







なので声聞いて安心しちゃったのか、また陣痛遠のいちゃったよ\^^/(おーいー笑)







坊ちゃん寝かしつけて、自分もちょっと横になる







、、、痛い(´・ェ・`)








23時過ぎから、あれ?早いと8分おき?







ん?6分?17分?







みたいになるけど、どんどん痛みが強くなってきて


31日の1:20 病院にまた電話。








別の助産師さん:経産婦さんだからお産の進み早いだろうし、一回来てもらおっかな。
そこで入院か決めまーす









ほっ。








寝ている坊ちゃんにちゅーしまくって部屋を後に。((寝てる時間で本当に良かったー!!昼間だったら大泣きして別れられず大変でした))


車でお父上に送ってもらう。
痛すぎて悶絶してるから余裕ないのに色々話しかけられてイライラする笑
(普段は仲良しよ!念のため!)








1:50ごろ到着。








助産師さんの診察。









話している途中陣痛来て、あイテテーーー!


助産師さん:電話だと余裕っぽかったけど、もうそんなに痛いの!?


グリグリー。
子宮口は4cm
でもそれ以外は結構進んでるらしい。


助産師さん:うん、入院しよ!









ほっ( ´_ゝ`)








そのまま夜中2時に入院。








手続きやら済ませ2時半ぐらいに旦那に電話。








入院したよー

旦那:え、まじで!?









旦那4時前に到着。







旦那:今日午前中会社に提出しなきゃいけない書類あるんやけど~。


え、知らんがな。


朝までいて会社行くだとか、生まれたら会社行くだとか。


陣痛は5分置きぐらい。
痛くない時は普通に話してられるけど、陣痛来たら腰押してもらわないと無理ー!な痛さ。

どんどん強くなっていく。

助産師さん:9時までには生まれるかな~







旦那、疲れているんだろうけど陣痛の合間合間に寝る笑
そしてわたしがイテテテテテと言っても気付かずスルーで寝ていることも、、、、、






おい!!!何しに来た!!!笑






まぁ、こういうキャラだから別に良いんだけどね、今さら。マイペースなのです、彼。眠いときは我慢出来ないの、いつも。








そして6時には3分間隔に。







破水したら早いから、破水したらかいきみたくなるぐらい痛くなったらナースコールして!!

と言われていたので、もう限界!って思ってナースコールピンポーン。







助産師さん:一気に来たら間に合わなくなっちゃうから、分娩台移動しよっか~





ってことで6時、分娩台へ。
この時まだ子宮口は9cm。









どんどん痛くなる。









7時、内診グリグリで破水!子宮口はやっと10cmに。









助産師さんに、今回は切らずに産みたいからなるべく深呼吸だけで産もう!と言われるも痛すぎて叫びまくり!

過呼吸みたいになりながらも、どうしても力が入っちゃう。

ギャーギャー叫んでいるところに友達ママ助産師さん登場!

一瞬落ち着く。でも錯乱状態。笑








わたしの中で、

坊ちゃんのときこんなに痛かったっけ!?
こんなに痛くなかったよーーー(;_;)

という記憶がぐるぐる。







だってあの時は叫ばず声も出さずに静かに産んだもん笑








とにかく早く産みたいーーー!



助産師さん:息みたい瞬間だけ、いきんで!


ヒーーーー









赤ちゃん出ようとしてるのが分かる








がんばれーーーー









頭出るーーーー!









にゅるん









オギャーーーーギャアアアアーーーー
ギャーーーギャーーー


(ずーっと元気に声出して泣いてました、赤ちゃん)






7/31  7:37

48cm、2761gで

元気な女の子誕生しました*\(^o^)/*







{ABED3A5E-284D-4A45-A61D-34FEEC57DC06:01}




生まれてきてくれてありがとう!!!




キタ━━(゚∀゚)━━!!!



おしるし!!!



さっき19時過ぎごろトイレ行ったら…!










そして朝から前駆陣痛が!!








午前中もさっきも、ちょこちょこアイタタタタ~ってなって陣痛らしきものは来るんだけど、

間隔も安定しないし、今なんて遠のいちゃったし、

そんなこんなで本陣痛にはなってませーん









でもきっと、もうすぐだよね!??









ドキドキ♡そわそわ♡







陣痛、、、耐えられるかな?笑







がんばる♡







とりあえず、寝ておこ♡






日曜日から実家に里帰りしています。









今日は検診行って来ました!








上の子37wで生まれたから先週は一人ソワソワしてたけど、今回は38w突入。








実家に帰って来たので、いつ陣痛が来ても大丈夫♡








ただ、上の子は破水から始まったので実際はじわじわくる陣痛がどんなものか分からない恐怖…( ´_ゝ`)








ちょっと痛いだけで、


始まるの?


ここから始まるの!?


と思っちゃう笑








ベビさんの体重は2846g








あれ、先週より減ってる!








もう横ばいみたいで、これ以上あんまり増えないかもね~って。誤差の範囲ですね。







相変わらずお顔を見せてくれない娘ちゃん。







今日は耳しか見えませんでした!


{992F29F5-0050-471A-A62E-D4CE6334367E:01}



子宮口は3cm開いていて、少し下がってきてるみたいだし今週末は満月だし!








先生には何度も「まだおしるしない?」って聞かれたけど、まだないですー









最近あんまりお腹張らない気がするし、、、、









でも先生の話ぶりからして、今週生まれるかな~??









とりあえず坊ちゃんのママコールが日に日にモーレツになっていて、入院中が心配です。。。。






手塩にかけて育ててきたカブトムシ。









成虫になってから1ヶ月以上経ったのもあり、わたし達は明日から実家に里帰りすることもあって自然に返してあげることにしました。


{1E1BEF9A-85D5-4AAB-9D5E-5391DD433517:01}



小さい虫かごに3匹は狭かったのかなぁ~







毎日毎日ケンカしてたよ!








負けたカブトムシは足4本になっちゃったし(°_°)







オス3匹だったしね。



{28CF208B-C3CE-4D9F-86ED-52EF8D74AB8C:01}

{8554FA48-94A6-4D15-BE1B-A2E394A21BC7:01}

{81D141DA-E741-404B-9920-2974445A16C4:01}





残り少ない人生を全うするのだよ、カブトムシくんたち。









坊ちゃんは心なしか少し寂しそうでした。








毎日「カブトムシにバナナあげるの~」って自分の食べてるバナナ分けてあげたり、



さわるー!って言ってツノ触ったりしてたからね。









カブトムシを幼虫から育てて毎日お世話したことで心もちょっぴり成長した気がするし、とても良い経験になったかな♡








ありがとう、カブトムシ(^^)!








ベランダで育てているトマトときゅうりが収穫出来る状態になる前に里帰りすることだけが心残りです笑








せっかく育ててきたのに食べられないなんて!!!








毎週末パパに持ってきてもらいます( ´ ▽ ` )ノ





今日は出産前最後のマツエク~









なるべく長持ちするように、真ん中11ミリにした!短い!

真ん中Cカールであとは久しぶりにJカール。

って他人のまつげ事情どーでもいいよね笑









そしてランチは韓国料理~

{0F7D4256-C1E3-40F5-9783-139D0F2230D3:01}


石焼ビビンバとスンドゥブ♡



あ、両方ミニサイズよ??










そしてスタバでピーチインピーチ!


{FEC4156A-34FB-4C54-BA59-DDD9990922D9:01}


途中まで飲んでから、イラストに気付くの巻~


{FBC94331-7E21-4BC7-9D83-7D1D1094DDFA:01}


…赤ちゃん??








普段フラペチーノはショートサイズしか頼まないから、トール飲んだらお腹たぽたぽ。









そしてやっと買えた!


{1D3C0C34-F434-434E-83A5-859A437E8FF2:01}


又吉直樹 火花









本屋さん3件回ったよ~









ホントは直木賞の流を読みたかったんだけどさ、なんとなーくこっち買っちゃったよね。 ミーハー笑


一応これでも文学部卒だしね、読んでおきたいなと。








さてさて。午前中1回お腹張って、

え、まさかここから陣痛になるの!?

とマツエク中、目にテープ貼られまくった状態でビビったわたしですが

まだ陣痛来そうにないです~。








歩かなきゃと思って、家までダラダラ30分歩いたよ~








毎日こんだけ食べてるのに、体重減ってプラス9kg。







赤ちゃん3000g超えて生まれて来てほしいなー。