退院してから、本当毎日があっという間!
お兄ちゃんはイヤイヤ真っ盛りだし甘えん坊だしどうなるかな?と思って心配してたけど、
どうやら妹が可愛いようで♡
四六時中顔やらベタベタ触って、30秒に1回ぐらいちゅーしてます笑
…そのうち嫌がられると思う。
お世話好きなのね。
入院中お兄ちゃんに寂しい思いさせちゃってた分いっぱい甘えさせてあげようと思って、わたしはずーっとベタベタしてるので、
結果的に下の子は割と放ったらかしです( ´_ゝ`)
2人目だからかおっぱいは結構出るんだけど、まだ飲む量が追いつかなくて生産過多で常に張り気味なのがちょっと辛い。。
でもその分たくさん飲んでくれてるから、1回飲んだらしばらく寝てるし、お兄ちゃんの時に比べたらだいぶ手がかからない子なんだろうな~
自宅とは違って家の中に家族が常に何人もいる状況だから、話す人がたくさんいてお兄ちゃんの語彙もどんどん増えてるし、行動も色々見ていて面白いです。
昨日はプール入ってたら
「そろそろ出ようかな~」
とか言うし。2歳児ってそんなこと言う!?
朝おばあちゃんがバナナ持ってきたら
「そこ(テーブル)置いといて~」
とか言うし。上から!笑
基本ママにベッタリだからトイレの中にまで入ってくるんだけど、わたしが座ると
「出た?」とか「出てる?」とか聞いてくるの笑
保育園でいつも聞かれてるんだろうね~
テレビとネットが繋がってるの分かってるから、テレビでYouTube見るのにリモコン押し方知ってるし、iPadもスイスイ使うし。どんだけー。
2歳児の吸収力すごーい。
あと、何故か驚く時だけ「wow」って言うのが面白いです。
おばあちゃんには「こんなにおしゃべりなのはママのせいだね!」とか言われたけど、
いやいやそこはママの「おかげ」でしょ!
とわたしは思ってます笑
話が通じるので、とりあえず妹の前ではお兄ちゃんを褒めまくって持ち上げる作戦実行。
2人仲良くねー♡