先日の。

{DF1BBF44-D592-40AE-9C40-072F5AB36A39:01}


ミートローフ♡

ジャガイモの香草オーブン焼き。
(香草感がまるでないけど)

マカロニサラダ。

パンプキンポタージュ。

全体的に黄色いね笑

緑がないのが…イマイチですが。。







ミートローフ美味しかったのか、ボクは「おいしっ!おいしっ!」と言ってバクバク食べました。

ありがとう。

スープも気に入ったのか、まるでジュースのようにゴクゴク一気飲み。

豪快。









昨日は七草粥にしたよ~

{778A7B11-5E76-4F3D-A5B7-8721626FDC95:01}

{435F2879-5BFA-4B0D-98B5-61FB117E4B3B:01}


中華風にしたら食べやすかったみたいで、こちらもモリモリ!

美ら海水族館で買ったお茶碗、私のご飯茶碗よりも一回り大きいんだけど、山盛り一杯食べました◎


最近、家でも給食でも野菜を今まで以上に食べてくれて嬉しいー\^^/










マクドナルドも色々大変だねぇ~。




マックとか半年に1回ぐらいしか食べないから、別に…って感じでもあるんだけど


1つ出たらホント次々出てくるね。


(でも歯とか混入する!??嘘っぽいと思うのは私だけ??)





でも和光堂のベビーフードはショック。




最近は大人と同じようなもの食べられるようになったからベビーフード食べさせることは滅多になくなったけど、この間まとめて買ったばっかりだよ、、、、(´д`)


カレーとかはベビーフードであげてるからさぁ、、、、






ちなみに実は坊ちゃんがもっと小さな頃、赤ちゃん用のパンを買ったら(ベビーフード作ってる会社の)

パンにハエが入ってたことがあったよ。





そのまま捨てようかと思ったけど、当時よく買ってたから一応会社のカスタマーに電話してその商品郵送しました。





後日、調査の結果~っていう報告書と、その会社の3種類ぐらいのパン1箱が送られてきてまぁいっか、って思ったけど


それ以降もう買わなかったなぁ…。








私は別にオーガニック狂じゃないし、どんな食品だって製造工程で絶対なんてないだろうけど、やっぱり食べるものはなるべく安心・安全なものが良いな。多少高くても。








キャベツから青むし出てきたら一瞬びっくりしちゃうけどね。

そういうのは歓迎です笑







ということで、なるべく何でも自分の手作りを食べさせたいなぁと思った母のぼやきでした。