うちはダイニングと隣の居間の仕切りの襖を取っ払っちゃってつなげてしまっているので、リビングダイニングがちょっぴり広くて。










坊ちゃんは縦横無尽にずりずり。









抱きついてくるのは可愛いんだけど、火を使ってるときはさすがに危ない。









おんぶだとお昼寝させたくない時でも寝ちゃうし。








なので、囲っちゃいました。


{39842384-26F8-48C5-898D-35C3CA7A56B1:01}



{A580F1B3-F495-4F19-A0A7-B7E5F13B0114:01}






ミュージカルキッズランド。
音楽も流れるよ~










でも既に狭くて出せ!って怒り出すので、これを広げてダイニング側とリビング側を仕切ろうと思いますー。









襖しめちゃうと中の様子が見えないからね~









これなら扉ついてるし大人はまたげるから出入りも楽々だし♡










お風呂も最近困ってて。










基本一人で入れなきゃなのでお風呂場の前にバウンサー置いて、私が洗ってる間坊ちゃんに待っててもらってたんだけど、バウンサーで寝返りするし立ちそうだし落っこちそうでこわくて…ベルトすると裸だから痛そうだし…









ベビーバスに座らせようとしたら、立ちたくて転びそうだし。。










バスチェア買ってみた!


{664D4A82-1EDE-451B-B342-E9209B2810A1:01}




でも、浴室に裸でこれに座らせてると寒そう…と思って。










コラボ!



{9331317A-5AE1-4F37-95DA-629DDFC2BCEA:01}




ベビーチェアinベビーバス!
お湯を張ってるからぬくぬく♡









でもすっごい場所取る…(´・_・`)









みんなどうやって一人でお風呂入れてるのー?









今日は快晴٩(๑❛ʚ❛๑)۶







雪溶けちゃうね。