昨日、小児科に行って来ました!






たまごだけ、ちょっとアレルギー反応…(;_;)



{5DCA584A-2EB3-4B4E-BB42-46E2C160869E:01}


他、牛乳、米、小麦、大豆などは大丈夫みたいで一安心♡







まだ生後6ヶ月だからすぐにたまごをあげることはないけれど、1歳を過ぎた頃にもう一度アレルギー検査をして大丈夫そうだったらたまごをスタートすることになりました。






保育園には念のためたまごを除去してもらうよう伝えます。







生たまごが1番アレルギー出やすいみたいなので、たまごボーロ1粒から始めることになりそうです。







お守り代わりに、とアレルギーの薬ももらいました。







万が一、離乳食を進めてアレルギー反応が出てしまった時用にドライシロップを5包。






私は食べ物のアレルギーが全くないので息子にアレルギーがあるなんてあんまり考えなかったけど、息子のために色々気を付けなきゃなぁ。







昨日から実家に泊まってるので、野菜スープは終わりにして今日はおかゆを食べさせちゃいました!笑 てきとーすぎ!



{9EE2C8D9-0E01-48A0-BE38-ABF968ED6059:01}


味ないし、変な顔するかなぁと楽しみにしてたのに、






バクバク食べた\^^/笑






お腹すいてたのかなぁ…(^^;;






離乳食進める順番、野菜スープのあとはかぼちゃかな?おかゆはいつあげよう?どうしよう?てばぁばに言ったら、「考えすぎよー笑 おかゆあげちゃえばー?大丈夫よ」って軽いノリで笑いながら言われて






もやもやが一蹴されました笑






さすが母、どしっと頼もしい。







1週間ぐらいおかゆあげて、次は野菜にしようかなー♡







離乳食本に載ってた、おかゆに果物をプラスするレシピ、正気ですか??
(ex.いちご粥)