ちなみに昨日もらったプレゼントは…




およーふくたくさん!

ばぁばとじぃじの趣味が合わなすぎて困ったらしい…笑
アンパンマン!

まだ乗れないんだけどね、もちろん…


ほたちゃんはアンパンマンにびびってしっぽを丸めておりました。。
ほんと臆病。。
ちなみに坊ちゃんは、消防車のサイレンが怖いらしく、鳴らしたら泣きました笑
まだ早かったかな?
(対象年齢1歳半て書いてある笑)
5ヶ月の坊ちゃんは…
♡寝返りスイッチが入って、戻しても戻しても3秒後にはうつ伏せ
♡パンツタイプのおむつデビュー
(まだ早かったかも)
♡ママ入院のため、2週間ちょっとばぁばとお留守番
♡お座りが上手に!(だいぶ安定!)
♡お座りしてプレイマットで人形をつかめるように。
♡目の前にあるものに興味を持ったら自分からつかんで口に入れる
♡机をバシバシ叩く
♡お風呂でも水をバシャバシャ叩いて暴れるのでバランスを崩してお湯を飲んじゃう
♡抱っこすると私の髪の毛を引っ張ったり、顔をつねったり
♡おむつを脱がせると、手で足をつかんで足をなめちゃうことも。
♡初めての温泉旅行で群馬へ
♡ミルクは180mlを4時間置き
♡夜22時~朝7時ごろまで1度も起きずに寝るように
♡ますますおしゃべりが上手に
♡誰にでもにこにこ
(レストランでもにこにこしてたらお店のHPに載った笑)
こんな感じかな??
ちなみに退院した日に小児科の外来があったんだけど、血液検査したら好酸球の数値がまた上がってました。。
(生まれた時もちょーーー高かった)
高い状態が続くとアレルギーが出る可能性があるとのこと。。
食べ物のアレルギーを調べてもらいました。
結果は木曜日。
何もないと良いな。。
肌荒れもひどかったので、薬をもらいました。
ステロイドもらっちゃったよ。。
ステロイドは嫌だったけど、前使ったアズノールでは全然良くならなかったし、このまま続くとアトピーになる可能性があると言われてロコイドを処方されました。
したら、1日で治った!
それもちょっと怖いけどね。。
身長は63.9cm、体重は7405gに!
半年でだいーぶ大きくなりました♡
おっぱいたくさん飲んで、大きくなってくれてありがとう(^^)
これからは離乳食もたくさん食べようね!
無事、ハーフバースデーを迎えられたことに感謝♡♡