部屋1模様替え | Love Serenade

Love Serenade

気が向いたらメモ程度に。

昨日寝る前に地下通路がなんちゃらってツイートしてたら、最近仲良くなったイケメンなフレに楽しみにしてる!なんていうリプもらったから、その気になって模様替えしちゃったw

まずはbefore

これ透明な階段と中二階と一階の間のガラス張りのところがすげー気に入ってたw
でも、何年か前に基礎作ってからはちょこちょこ変えるだけだったし、作り方は覚えてるから問題なーい!って事で一掃( ̄∇ ̄+)

んでafter

最初に高さが違う地下通路を交差する形で作ろうとおもったんだけど、訪問従者とかが見えなくなるのを考えて、結局地下通路をつなげる形で落ち着いた。

まず一番上は酒場と庭。
酒場にはステージを設置してみたw
楽器とかは随時追加する予定。
それから一番下まで水が流れる滝。
これ前々から作ってみたいなーって思ってたから、作れてよかったw
ホントは滝じゃなくて魚の蓮壺?だかなんだかから水があふれてる描写にしようと思ってたんだけど、作ってる最中は完全に忘れてたっていう(°д°;)
そして、ステージ裏には地下にある楽屋へと繋がる階段。
ステージには裏からしか登れないようにしておいたけど、これステージ高すぎる気がする。

続いて地下1階。
楽屋と庭と風呂など。
ステージ裏の階段を降りると真正面に庭が見える感じ。
庭にはコボルトとアヒルが生活してる感じに。
日光も当たる場所だから日向ぼっこもできるステキ空間。
降りてすぐのフロアには水槽なんかも置いてあって、ステージに上がる前にリラックスできる仕様。
そのフロアから直進すれば地下2階に降りる階段がある。
フロアすぐ隣は店主の部屋兼楽屋。
奥にある見えない通路から階段下の風呂にいけるようになってる。
もっと広い風呂作りたいw
そしてもう一つは簡易ベッドのハンモック部屋。
滝の音を聞きながらハンモックに寝そべったりできる様にしてみた。
酒場で泊まれるとこはこんなもんでいいかなーと!
すぐ隣に食料庫あるけど、服とか置く場所にするかもしんない。

そして最後に地下2階。
地下1階の庭に溜まった水が流れ落ちてくる場所と地下通路。
薄暗い地下に白い低木と威厳に満ちた銀の像。
通路を照らすのは小さい灯りだけという、地下にもってこい!みたいな感じなったと思う。
結構明るい気がするけど、光の当たり具合は変えられないから仕方ない。
壁際とかちょっと寂しいから、そのうち植物生やしたり怪しい薬品置いたりする予定。

なんだかまだまだ弄らないといけない場所が多いけど、とりあえず今はこれが精一杯かなぁ。
とりあえずトリエントの球根を安く仕入れ次第植物増やします(`・ω・´)