今日は「まいまい京都」のツアーに参加するべく、昨日から京都市内で宿泊しておりました。今日のツアーは、一回行ってみたかったとこ+行ったことも聞いたこともないようなオンパレードだったので参加したのですが…うーん(+_+)最後のアンケートは久々に辛口評価にしました。

ガイドさんは問題ないのですが、ちょっと…京都市内の日常生活圏を回るツアーにしては人数が多すぎるのではないかと…20何人もいたら、もはや小さな学校の1クラス分。大人とはいえ、生活道路を広がって歩いたり、写真を撮りたいがために我先に陣取ったり動かんかったり…何やろね?今日は一見さんが多かったんやろか?

せっかく、今日初詣を兼ねて行くから、と、今年に入ってから他の寺社仏閣には行ってなかったのに、何か、ちょっとガッカリしました┐(´д`)┌ヤレヤレ

まあ、去年、気合入れて滋賀県の三社正式参拝付きのツアーに参加したら、結果オーライだったとはいえ、転職せざるを得なくなった憂き目にあったので、今日ぐらいがいいのかもしれませんが、うーん(+_+)短時間でいっぱい回るツアーは私には向いてないのかもしれません(値段も安かったし、客層もそうなるか…な)。

そんなわけで、今日は写真も余り撮れず(泣)とりあえず、名前は知ってるけど行ったことなかった

因幡薬師堂。写真撮ってないですが、参道に髙島屋の創業者が寄進した灯籠がありました。髙島屋、元々お米屋さんだったそうですが、天保の質素倹約の時代に創業者が古着屋さんを始められたのが始まりだそうです。
初めてのお訪ねでしたので、
御朱印もらってきました。動物と語呂合わせのお守りが人気で、昨今、人気の出てきたお寺さんだそうです。
こちらは、道中のホテル前にあった、シンプルイズベストな門松。大変珍しい形のようです。ちなみに、神様は尖った物の先端に宿られるそうで、だから、「松」が使われているのだとか。
こちらも、道中にあった「いけず石」。こういうの、説明がないと気にも留めないし、インテリアかな?って思ってしまう。
こちらは、住吉神社の屋根。兎がいます。兎で有名な市内の某神社とは違い、無人でした(^_^;)

まいまいさんのツアーは、毎回ガイドブックには載ってないような場所に行けるので楽しみにしてるんですが、今回はちょっと…ツアー内容云々というより別の意味で疲れました。まあ、もしかしたら、今日お訪ねした寺社仏閣と私の「氣」が合わなかったのかもしれませんね。