5歳2歳兄弟育児、個別株式投資3年目!*FIREしたいワーママのブログ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

【株】じわじわきてるスタジオアリス

【株】じわじわきてるスタジオアリス


しばらく含み損だったスタジオアリスが

なぜかじわじわ上がってきていて

ついにプラ転したので

薄利で売りましたニコニコ


200株で権利通過していたものですウインク

200株で14000円の配当は

ありがたいよ〜!!


優待の方は、

別のスタジオで無料クーポンがあり

今回そちらで家族写真も撮れたので、

スタジオアリスの優待は使用せず笑い泣き


そして来年は次男の七五三(3歳)で

データがたくさん欲しいので、

別のスタジオで撮るため

スタジオアリスの優待は使用しない予定泣き笑い


優待目的だけど、

まだ一回しか使えてないや煽り


レーザーテック、

上がり始めました!


朝売ろうかと思ったけど

いやいやまだ上がるよな?

と様子見。

そしたら今日はそんなに伸びなかったみたい。

明日急落しませんように不安お願い



【株】実はつみたてNISA取り崩しています

【株】実はつみたてNISA取り崩しています


つみたてNISAを

取り崩していますキョロキョロ


私が6年前につみたてNISAを

始めるきっかけになったのは、

住宅ローンを組む時に

営業されたから指差し


NISAの取扱商品の少ない銀行で、

1番無難と思われる投資信託を

買っていたけれど、

使い勝手の悪さから、

2023年に金融機関変更びっくりマーク


この辺の記事↓




2023年からリスタートしていましたが、

古い口座はそのままにしていました🙂


新NISAでは月10万円を積み立てているのですが

育休中は給付金があっても

余裕がなかったです。


そんな中でも続くのはローンの支払いキョロキョロ

NISAをローン口座でやっている時は

自動で振替をしてくれていたのですが、

NISAを辞めたらそのサービスが使えなくなり

毎月住宅ローンの口座に

振り込まないといけない

状況になってしまったので面倒でもあり。


そこで毎月数万円、

ローン口座のNISAを解約し、

ローン支払いに充てて行くことに

したのです真顔!!


ローン支払いを考えなくて良くなったので、

新NISAにフルベット!

が出来ています照れ


信託報酬等の費用も以前は高い商品だったので、

安いものに入れ替えているイメージですにっこり


NISA取り崩してる人ってあまりいないよね?

っと書いてみました看板持ち


おしまい!

【株】持ち株は微妙です

【株】持ち株は微妙です


水曜日



今日の日経は上がったようですが、

持ち株は微妙で、

評価損益は昨日と変わりなしでしたキョロキョロ


日本郵船が

昨日下がった分今日上がってて

すごいな〜と思った。

今持っていないので他人事ですあんぐり


MTGが微妙な感じだから

微益でもプラスだったら売るべきなのか

マイ転したらすぐ買い増すべきか

迷います〜。


ここは優待が楽しみすぎる所です目がハート


今日もお疲れ様でした飛び出すハート

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>