さてさてパート⑤でゴザイマスが…ポーン

 

砂利の部分からようやく堀端の歩道へ出て来た AGマス《あじます》 でありんすが、陽もトップリと暮れましてね お願い

知らぬ土地…  ましてや東京で陽が落ちると、昔からなんか無性に寂しくなるですよ ショボーン

 

そして今回は 《お迎え》 の時間もあるんで、そろそろ気にしないとと思いながら時間を見ると 5:00 チョイ過ぎくらいでしたかね 口笛

 

『まぁ丁度いいくらいカナ?』 と歩を進めたんだが、暗くなって来ちゃったし…  どの辺を歩いてるのかよく解りませんでね チーン

月の位置を見ながら歩くも、位置が変わらず段々と焦りが…ゲッソリ

 

カンジからして…キョロキョロ

太い道に出て、月に向かって歩くカンジにならないと目的地に向かってるとは言えない環境でして…滝汗

その太い道がなかなか出て来ませんで、段々と心細くなると共に半ばジョグくらいのカンジになってたと思われます 歩く

 

 

 

 

そして汗だくになって来た頃…  『ココか?』 と思われる通りにようやく出て、5:45 頃に無事に TOKYO FM のビルに到着 照れ

 

外聞も無くビル前の植え込みの石柵に腰掛けて息を整えながら汗を拭い、SAYA の出待ち態勢に入れたのでした ぼけー

 

 

 

 

 

 

そして 6:00 になったんだが…時計

あの おねいさんが言う様に確実に 6:00 に終了するとは限ってないんで、そのまま待ってたんですがね うーん

 

汗をかいて温まってた身体も15分も外に居れば冷めてしまう冬の夕刻…  老体にはチョイとキツイ環境になって来たんで、温かい環境に避難するべく駅の方へ向かい…歩く

 

と同時に、この場を離れるとなると Wi-Fi の環境もイイ場所じゃないと連絡手段がないんで…  とりあえずコンビニならイケるかと、駅近のセブンにトイレも兼ねて避難したのでした 照れ

 

ココのセブンがまた居心地が良かったんですがね コーヒー

トイレが2階にあると言うんで上がったんだが、カウンターや雑誌や喫煙コーナーまであって… ソコで買ったモノを食えたりもするワケですわね ねー

 

東京は狭いから、こういったカンジで対応するんですねェ…ニコニコ

防犯カメラはあるにしても、くつろげると思いましたが…  ハナから知ってたらココでユックリする… って選択肢もあったんだがな ショボーン

まぁ仕方ないですわね アセアセ

 

 

 

 

そして落ち着いたのも束の間、直ぐさまライン通話の着信が…

何やらオレが駅の処に居ないと半ベソな声で大音量 びっくり

 

その声に周りの数人の女子のお客さんも反応… 少しツラの皮が厚くなったオジサンも、コレにはチト恥ずかしかったぞ ショック

 

だってさ…  いつ終わるか解らないのに、汗が冷えて冷たくなった身体で駅で立ってられないですよ グラサン

まぁでも事なきを得て合流、駅から次の目的地へと向かったのでした 新幹線後ろ新幹線前

 

 

そしてまたもやの、つづく…右差し

 

ばぁはぁはぁい パー