年内のお片付けサポートは
本日が最終日となりました。
お正月を幸せな気持ちで迎えられるように 
お力になれるように行って参ります。








⭐️〜整理収納してお家の中も
      心の中もぴっかぴか🌟
      リラックスしませんか?〜⭐️
   




神奈川県 相模原市
整理収納アドバイザー
生前整理アドバイザー

まつむら  さおり  です。



ブログへのご訪問ありがとうございます。
読者登録して下さった皆様ありがとうございます。




昨日は

リビングのラグを洗いました。

買ってから初めてのお洗濯



ラグを外した状態。
細かいゴミで汚れていました。



ラグ 干した状態です。
洗うと やはり ふかふかして気持ち良いです





お片付けサポートのご依頼が増えてから
ご飯作りを なるべく短縮させたくて
下ごしらえの工夫をする事が日課と
なりました。

30日迄 お仕事なので
お正月の支度をするのは、31日に。


油揚げは  熱湯をかけて油抜きして
短冊状に切り 1枚分づつ ラップで巻いて
冷凍しておきます。

そうする事で、お味噌汁やお料理に
さっと使えます。



シイタケやキノコ類は 細かくして
混ぜて冷凍。
冷凍すると シイタケ類は美味しさが
アップするらしく、料理にも簡単に
使えます。



人参も 千切りは、キンピラ用と
 お正月の お雑煮用に
お花のくり抜きにしました。



以前は、 この下ごしらえが
面倒で あまりしていなかったのですが
今では下ごしらえの時間が
楽しくなりました。

下ごしらえをしておくと
ご飯の支度が早く出来たり
手間をかけた料理にしたり
1品足りない時に 役立ちます。



時間の使い方

時間の楽しみ方  が

出来るようになったのは

やはり 片付けが出来ているから。


やはり 片付けって
大切なんだと思います。







お申込み受付中です!

ファストファッション&SALE
みんなでワイワイ お買い物ツアーDASH!



お申し込み&詳細はコチラ右矢印🛍🛍🛍

1月10日(木)満席 ありがとうございます。

◾️1月27日(日)定員3名様 残1名様

DIYしたお家収納セミナー

2019年間 1月開催日

お申込み受付中!

1月9日 (水) リクエスト開催日
1月18日(金)定員4名様  
1月25日 (金)残席1名様

*この日程以外で お家セミナーに
ご参加頂きたい方向けに リクエスト
で承っております。下のお申込みから
ご希望の日時を3候補くらい挙げて
頂きますと助かります🙇🏻

◇開催時間 11時〜14時
◇参加費 4500円(税込)
  軽食 デザート 飲み物付き
◇2回目以降の方は 2500円(税込)
  セミナー詳細は➡︎☆☆☆
   お申込みは ➡︎★★★

皆さまのご参加をお待ちして
おります。



お問い合わせ
お片付けサポート お掃除サポート