コース落ち初の週テスト。


過去にCコースからBに落ちたときも、

偏差が上がってすごく驚いたのですが、


Cコースから、一気にAコースともなると、

天才じゃない?!と思うくらいの高偏差値。

母集団が変わればこんなにも変わるんですよね…。



もちろん、

コース戻すには高偏差値が必要なのですが、

「またこんな偏差…」と思ってた時より、

わたしの気持ちが楽。



いやいや、

ここにいちゃダメなんだけど、

次で上がれなかったら、

このAコースのなかに慣れてしまいそうな不安があります。




次でCへ、

いやCがだめでもBにはなってくれないと、

本当にまずい(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)


先日の組分けテスト。


予期していた通り、初のAコースへ。


本人は流石にAコースにはならないと思っていたようですが、考えが甘いよ?


みんな頑張ってるんだから。


算数は式はあっているのに、計算ミス連発。



「あ、一問あっているだけで、Bだったのに。計算ミスが…」と言い訳。でも、大泣きしてました。最初の3週間、かなりサボったから…と。


それにしても、これだけ計算ミスしてたら、ちょっとした間違いレベルじゃないです。


百ます計算し直す?って親は思うレベル。




やってないと、あっさりCからAコースに落ちますね。社会とかは暗記不足が露呈しました。いや、むしろ適当にやってたけど、たまたま落ちなかっただけかもしれません。



本人は勉強を続けると言っているので、ひとまず次ですかね…。



本人のやる気スイッチ、入りますように。








お久しぶりです。


息子のやる気はあると本人はいうけど、暗記とかいい加減だし、テレビ見まくるし、週テストの点数やばくても焦らないし…という状況に、




「親は手を出すなって言うけど、


私はほんとにあってるの???」



と悩んだ一ヶ月ちょいでした。




声掛けしても、

本人がしようとしなければ、

無理やりさせられないし、

強く言うと、向こうも強く言い返してくるし…。




結局、声掛けはして、

やったもののノートはチラッと見せてもらうけど、

本人任せは変わらず、

今回の組分けに向かいました。



理科とか社会とか漢字とか、

覚えがいい加減なので、

かなり悲惨なことになるのは、

親は覚悟してます(本人はわかってるんだかわかってないんだか…)。

Aコースの可能性も濃厚かなと…。



全国統一小学生テストの偏差値も、

過去一悪かったです。

偏差値60を超えられず…。

手抜きが影響してるのがわかります。


テスト中なので、結果はわかりませんが、

親のほうがソワソワしちゃって…(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)


ブログ書いちゃいましたよ!!



どうなるんだろう…