昨日、受験した組分けテスト。


本人からは、算数の大問7、8が怪しい…と聞いていました。

 

春休みは、サボってたよね??だったけど、その後は色々頑張ってたし、まあお疲れ様ということで、美味しいお肉を食べに行き、自己採点もせずに、昨日は終了。


今日も、もともと結果は、四月三十日に見ると本人が言っており、デイキャンプへゴー。僕より先に見ないで!とも言われておりました。



でもね、母はね、気になっちゃうのよ…。



ダメだ!見ちゃダメ〜!と思いつつ、こっそり結果を確認。








……




………






え…






これは、まずいのでは….⁠·⁠´⁠¯⁠`⁠(⁠>⁠▂⁠<⁠)⁠´⁠¯⁠`⁠·⁠..⁠·⁠´⁠¯⁠`⁠(⁠>⁠▂⁠<⁠)⁠´⁠¯⁠`⁠·⁠.





点数見て倒れそうになりました。



どうした、全体的に悪いよ〜?!











ギリギリコース落ちは避けましたが、


自走を…と思ってきましたが、



本当にこれでいいの?と疑問が湧いてきています。





だって、自走するには、勉強を一人で理解できて、わからないところがわかっていて質問できないと無理ですよね?



たぶん、うちのは、わかった気なっていてに、わかっていない。わかっていないこと、気づいてないかもしれんです。



次の組分けに向けて、明日の夜、家族で緊急会議です。

表題のとおりです。


小学校でも、いよいよ5年生になり、

自覚でてきたかな?なんて、親は思っておりました、ハイ。



勉強を見ない私ですが、声掛けはします。


で、金曜日に「社会の演問を終わってる〜?」と聞くと、「終わってるよ!もうとっくにやったよ!」と、返事がありました。


母「本当たやったの?社会は覚えるとこ増えてくるから、間違ったところの復習して、初めてやったと言えるんだよ?」


子「だから、やったよ!じゃあ、やったところ見る?!」


日頃から、ここまで言い返してくるなら、やっているのだろうと、丸付けした回答やノートまでは見ないのですが、ここのところテレビを見る時間が長いので、母は以下のような返しました。


母「ほんと〜?じゃあ、見せて。」



子「今からこれをするところだから、ちょっと待って。」



ん?これはもしややってない?と、母は疑いました。


母「ノート渡してくれたら、ママがやったところをチラ見するから、そのまま貸して。」


子「……やってない……」




お〜い、やってないのによくそんなに自信満々に、ノート見るか切り替えせたね?!というか、

そこまで平気で嘘つけるようになっちゃったのかい?(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!


母「やってないなら、すぐやって。」



子「はい…」



母「ママを騙したら、中学受験に受かりますってテストなら、今のままで受かるかもしれないけど、そんなテストじゃないのわかってるよね?ママを騙しても、中学受験本番でできなかったら落ちるんだよ?なんのために勉強してるの?ママを騙してごまかすくらいなら、中学受験やめて。」


怒るよりも、なんだか呆れてしまって、

子供だからその時だけ良ければ!と思うのかもしれないですが、

嘘ついて誤摩化してやり過ごそうとする子に育ってしまっていることに、私がショックを受けてしましました。



皆さんのブログ見ると、似たようなことが書いてあるものもあるので、あるあるなのかもしれないですが、注意しつづけるしかないんでしょうね。



小学校もついに、新5年(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠) 


あぁ、早いです。


あと2年ないじゃん…な〜んて、親は焦っております。



さて、小学校の新学期といえば、


そうです、クラス分け。



うちのコは、仲良しと離れ、

残念そうにしていましたが、

休憩時間に他のクラスのこと遊ぶのも普通らしく、そんなに気にしていない様子。



5年は委員活動もあるので、

帰る時間が遅い日もあって、

「塾に影響しないよね?」と

母はハラハラ。



どうなる、5年生。


ガンバレ。