佐藤 祐介  -29ページ目

佐藤 祐介 

新たな人生へ

開幕戦は1-0で勝利!



プーケットの弱点だった、

敵地での勝利は、

いいスタートになりました。





キャプテンマークを巻き、

チームの責任を負いながらのプレイは

重圧があります。

それに負けないで、

頑張っていきたいと思います。


今年は試合数も多く、

長いシーズンになります。

目の前の試合に全てを出し切り、

みんなで戦いたいと思います。



勝利した後の嬉しさに、

勝るものはないと改めて感じました。

次はホーム開幕戦です。

しっかり準備します。

開幕が2月14日です!


先週、最後のテストマッチをしました。




勝利で終わった事が、


何よりの収穫です。







今週も頑張ります。




横浜FCとの2試合目。


今回は、0-2で負け…


後半の終盤に、


三浦知良選手も出場し、


同じピッチに立つことが出来ました。


プーケットのスタジアムで対戦出来た事に、


大きな意味があります。


本当に忘れられない瞬間でした。


試合後、挨拶に行き、


写真を一緒に撮って頂き、


その瞬間、涙が出てきそうな感じを必死で、


笑顔で誤魔化していました。





練習試合とはいえ、


真剣勝負が出来ました。







タイに来てから、今日まで色々ありました。


だけど、途中で諦めず、


与えられた環境の中で、


サッカーを続けて来れたから、


こういった機会にも恵まれました。


今日の一日も、これから続くサッカー人生の一部です。


これからも色々な事が起こりますし、


良い事ばかりが起きるとは限りません。



小学生の頃、テレビを通じて憧れていた


KAZU選手と、長い時間を経て、


このプーケットで対戦するみたいに、


想像もしていなかった事が、


これからもあるかもしれません。



タイでのプロとして過ごす時間で、


楽しさ2割、苦しさ8割です。


だけど、この2割が時に、


苦しさの8割をすべて消してくれる瞬間が、


あるときに、幸せな気持ちになります。



今回をきっかけに、


また頑張っていきたいと思いました!






今夜1月26日の日本テレビの、


ニュースゼロに、昨日の試合の様子が、


放送予定です。


インタビューも受けています。


使われるかはわかりませんが、


見てもらいたいと思います。


では、また!