

写真は2013年の後期。
今週は、ネネビとの対戦。
楽しみです。
詳しくは書けませんが、
この時期、多くの選手が退団しました。
全て、プーケットに去年から居た選手。
監督はいい人ですが、
これで、外国人も含め、
ほぼ、教え子で固めました。
だからこそ、今しっかり頑張りたいです。

今日は、飛行機も含め、
10時間かけて移動。
最近凄く感じるのは、
まずは、怪我せず、病気せず、
過ごしていく事が大事だなと。
今日は、プールでのリカバリーでした。
明日で、しっかり体調を整え、
日曜日頑張ります!
リーグ再開は、負けから始まり、
水曜日のカップ戦は、打ち合いをしてしまい…
ロスタイムにあった二度のPKを二発決め、
土壇場での勝利…6-5というスコア…
中学生の時にキャプテンをしながら、
PKを蹴りにいかなく、
試合後、父に呼び出され、怒られ、
泣きながら髪を切りに行った事があります。
必ず思いだします。
蹴る前にブラジル人選手が、
「自信がなく怖いなら俺に蹴らせろ」と来たので、
「お前は俺が自信が無いように見えるか?
怖くはないから、俺にボールを渡せ」と、
強く言いました。
昔の自分も今の自分も、変わらない気持ちで、
ボールを追いかけています。
こういった激しい自己主張が出来るとは、
あの日からは想像が出来ませんが、
成長したなと思うより、
変わらないと生きていけない世界に、
自分がいるだけだと思います。
責任や重圧を背負って、ピッチに立ち続け、
やってきた証が、この左腕のマークです。
大袈裟で、格好つけかもしれませんが、
そう思い、自分を奮い立たせないと、
過ごしてはいけません。
また頑張っていきます。