25日(木)の晩ごはん





レシピでは新玉ねぎだけども、普通の玉ねぎでも美味しいです♪

つくれぽ2000件越え!我が家の定番です (*^▽^*)
そんな人気レシピをご紹介したあとにナンですけども
今日のイチオシは何と言っても「さんまの生姜煮」ざんす (*^-^)b
頭と内臓と尻尾をとったさんまを3等分くらいに切り
お水200ccくらいに酒、みりん、しょうゆ、お砂糖と
たっぷりの生姜スライスを圧力鍋に入れ
高圧で10分煮ます。
10分経ったらそのまま冷まし
冷めたらフタをとって、煮汁がなくなるまで煮詰めます。
骨までホロホロ柔らかな生姜煮の出来上がり! ヽ(´▽`)/
家族3人だからさんまも3尾・・・と言わず
6~8尾(お値段により変動)くらい
いつもドーンと多めに作っちゃいます (・ω・)b
しっかり煮汁を煮詰めると日持ちしますし
なんと冷凍も出来ちゃうんですよ!
小分けにして冷凍し、食べる時はレンチンでOK♪
お弁当のおかずにもグー (*^o^*)b
カルシウム不足によるイライラもこれで解消!・・・ってか(笑)
2つのランキングに参加しています。
↓のバナーをぜひぜひポチポチッと応援クリックしてねー♪

にほんブログ村
携帯からの方は、ぜひこちらをポチッとな♪
人気ブログランキングへ
最後までお読みくださり、ありがとうございました
