23日(水)の晩ごはん
カラスカレイの煮つけ
水菜とシメジの玉子炒め
ほうれん草の胡麻和え
五目炒り豆腐
ダンナが勤めている会社の人に、ほうれん草と水菜をいただきました。
(今までにもらった野菜たちはコレ とかコレ とかコレ とかコレ とかコレ )
趣味で作ってらっしゃるので、不揃いだったり
虫食いがあったりして、見てくれはアレですけども
いつも採りたてを下さるので、とっても美味しいんです♪
で、頂いた水菜なんですけども (写真を撮り忘れたっ(><;))
スーパーで売ってる水菜と違って、めちゃめちゃ硬そう~
緑が濃くて、葉っぱのギザギザで怪我するんとちゃうか?ってくらい
しっかりゴワゴワした葉っぱ ∑( ̄□ ̄;)
だけど、これこそが露地栽培の証 (*^-^)b
サラダにするのはちょっと無理だけど、火を通せば、全然OK!
硬くもないし、クセもなかったですよ♪
そして、ほうれん草!
言わなくてもわかりますよね (b^-゜)
めちゃめちゃウマかったーっ! о(ж>▽<)y ☆
えぐみがなくて、甘い♪
胡麻和えも美味しいんだけど
もっとシンプルに「ただのおひたし」でもよかったなぁ。
体中の血がキレイになった気がする ( ̄▽ ̄)=3
2つのランキングに参加しています。
ポチッと応援、よろしくお願いします♪

にほんブログ村
携帯からの方は、ぜひこちらをポチッとな♪
人気ブログランキングへ
遊びにきてくれて、どうもありがとうございました
