美容師のバレンタイン事情 | 絵描き美容師 堀田のブログ

絵描き美容師 堀田のブログ

愛媛県で美容師してます。
絵が苦手なのでデッサンの練習もちょくちょくしてとおります!

堀田の美容師としてのコンセプト
【髪質を良くしてまとまりのある素敵な髪へ】

【伸ばし中でも綺麗に髪を伸ばしたい人へ】

これ、、、

めちゃくちゃ素敵やん、、

今日は営業がひまだっ、、、


おっと

営業中に少しだけ空き時間があったかコンセプトを考えてたんですよ。

よく色んな美容師さんが掲げてるやつ

マイナス5歳の髪とか

外国人風カラーのスペシャリストとか

そういうのを掲げたい!!って思いまして

これよりなんかうまい言い回しがあればそれでいくんですけど大まかにはこんな感じです。

髪のケアをしながらデザインを楽しんでツヤのある素敵なヘアスタイルにしましょー

って感じです。



ということで

今日は2月14日

【バレンタインデー】

な訳です

いつからでしょう、、、


バレンタインにドキドキしなくなってしまったのは

学生の時とかだと好きな子から貰えるかな?

実は自分の隠れファンから貰えるかな?

そんな期待で胸が恐ろしいくらい膨らんでましたが実際もらえたのは

【好きな人に作ったから味見して】

と、鬼畜のような理由で渡されるチョコばかりでした

あぁ

あの頃から僕のワクワクは机の中にそっとしまってしまったのでした。

なので何の期待もしないまま普通に出勤をしていたのですが

朝お店に入るとメンズカットのスペシャリスト剣持さんから

「小銭がないので両替してきて下さい」

と言われたので

僕は五万円を握りしめて両替に向かいました

剣持さんに言われたのは

【100円が足りないから100円と500円と10円もあったらいいです】

って言われたので

いざ両替機へ

五万円を入れたのですが100円、500円、10円という事しか考えてなくて両替したらあらびっくり

500円⇨50枚⇨25000円
100円⇨200枚⇨20000円
10円⇨450枚⇨5000円

、、、、

いやいやいやいや

10円450枚とか何に使うの?

美容師やめて駄菓子屋でも始めるの?

でも一応言われた硬貨にはなったかって持って帰ったらそもそもレジに同じ硬貨が100枚までしか入らない

くっ、、、

まぁ絶対10円450枚あっても3年くらいなくならないもんなと思いしょんぼりしながらもう一度銀行へ

お札から硬貨はATMでできるんですが硬貨から硬貨は窓口しかできないっぽくて窓口へ

そしたら何と受付のお姉さんが

「バレンタインなんで渡してます」


ホームパーイ!!

媛銀のお姉さん!ありがとう!両替間違ってよかったです。

お昼頃に裏に行くと


店長からの


手作りバレンタインが

店長ーー!!

ありがとうございます。

ホワイトデーにはプロテインでお返ししよ

いやー今年は貰えないものかとヒヤヒヤだったのですがゲットできました

他にももらったのですが

このバレンタインに僕はビックリしました 

最近は遠く離れた人からでもバレンタインが貰えたりするんですよ!

SNSで仲良くしてる

東京の町田でアイリストしてる


モギアキさんからは


LINEギフトでバレンタインいただいて


三重の四日市でアイリストをしてる


細川エーコさんからは


ツイッターでバレンタインを頂きました

2人ともほんとありがとうございます。

アイリストさんって優しさの塊でできてるのでしょうか


2人ともまつ毛が健康でありますように


でもこのバレンタイン凄くないですか?

これも時代ですよね

遠く離れててもギフトとしてプレゼントが送れるって

こういうのは凄く便利で良い時代だなって思いました。


皆さんもまだ14日なんでバレンタイン渡してくれてもいいですからね。




みなさん本当にありがとうございました!



アグヘアーベイ


堀田