東京スカイツリー 後編 | 写楽のブログ

写楽のブログ

写真大好き!お出かけ大好き!の写真日記
ここに掲載されている画像の著作権は
s-y-a-r-a-k-uに、モデルの方の肖像権
は本人及び所属事務所に属します。
画像の二次使用・転載、直リンク等はご遠慮
下さい。

 

 

4/28 20:49~ 柳島歩道橋にて撮影

Nikon D750 + AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED

 

 

スカイツリー後編であります。

都会の夜景は色々な色が付いて綺麗なものだ~。(^^)

 

 

 

 

 

19:39 隅田川に架かる駒形橋より

 

 

 

 

 

 

20:36 柳島歩道橋にて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20:39 同じく柳島歩道橋にて

 

 

 

ここが浅草駅から一番遠い撮影スポットでした。決して軽くないカメラリュックを背負って

地下鉄2区間、久々に歩くと疲れました。車の長距離運転後ですからね。でも、水路脇

のツツジの花も満開を迎えて綺麗になってましたよ。冒頭のい画像が一番分かりやすい

です。

 

 

 

 

 

 

  21:09 西十間橋にて

  Nikon D750 + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G ED

 

 

  ここも人気があるらしく、三脚が数本他にも立っていました。橋の真ん中の一番いい場所

 で撮りました。(^^)

 水路に写るツリーを全景入れようとするとかなりの広角が必要です。14-24持っていって

 よかった!24mmまでしか持っていなかったらパノラマ合成しましたケド・・・。

 押上という駅の東側になるのですが、人工光もまばらで地味な感じですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

21:15 撮影

 

 これで焦点距離24mmとなります。

 

 

 

 

 

 

 

21:03 撮影

 

 

横構図、70mm です。

 

 

 

 

 

 

21:30 押上駅前交差点北側にて撮影

 

 

 

最後は都会らしい画で締めくくります。

でも、新宿や秋葉原みたいな都心に比べると閑散とした感じでした。

 

 

本日の更新はここまでです。