9/10 16:50 伊丹空港を離陸するJAL機
Nikon D300 + Ai Nikkor 600mm f/4S(IF)(New) ×2テレコン使用
今回は9~10日に池田市の五月山で撮影した航空機の画像をアップします。前回ここで
撮影した時、TAKE OFF していく旅客機のバックに西宮と芦屋の港町が写り込む状況を
見て、お気に入りの撮影ポイントになりました。
APS-CのD300を使って撮影してみましたが、かなり遠方のものを切り取れる感じ!1800
mm の世界を味わいながら撮影に励みました。フルサイズのD800Eでも撮りましたが、
D300 で撮影した画像を優先してアップしておきます。カメラボディは旧いものなのでノイズ
が出やすくなっていますが、そこそこの画質にはなっていると思います。何しろ2倍のテレ
コンを使うので、絞り5.6の設定でもF11くらいまで暗くなるので、昼間でも高感度撮影を
します。SSは常に1/1000より早くするようにしています。
RAW現像時に多少ノイズリダクションをかけます。星景写真の場合よりは多くかけても
ディテールの損傷は少ないようで助かります。(^^)
16:51撮影
南側に旋回し始めます。多分撮影した五月山からは5km以上距離があると思います。
1800mmで撮ると旋回後の機体もある程度の大きさで捉えることができました。
9/9 16:43 撮影
同じような機体ですが、こちらは9日の同時刻に撮ったものです。雲っているとこの通り、
せっかくの画が映えませんね。
旋回中。青空とか夕焼けならカッコいいのに~!(笑)
9/10 10:13撮影
五月山は有料道路になっていて、昼食を食べに一旦車で街まで下って、また上りました。
その都度通行料を払っています。(1回300円ですけどね。)
9/10 17:10 撮影
9/10 17:12 撮影
同じくANA機ですが、ひとつ前の写真とは別の機体です。2機続けて離陸することが多い
みたい。
9/10 17:12 撮影
9/9 15:11 宝塚市中山台より撮影
最後の1枚はおまけ画像。五月山と比べると空港からの距離は遠くなります。以前2~3度
行ったことのある場所です。
今回のアップはここまでです。
空の青い、空気の綺麗な冬に撮りに行きたいですね!(^^)