今シーズンラストチャンス!? 天の川銀河 9/8 みつえ高原牧場にて | 写楽のブログ

写楽のブログ

写真大好き!お出かけ大好き!の写真日記
ここに掲載されている画像の著作権は
s-y-a-r-a-k-uに、モデルの方の肖像権
は本人及び所属事務所に属します。
画像の二次使用・転載、直リンク等はご遠慮
下さい。

 

 

 9/8  19:25~撮影 奈良県宇陀郡御杖高原牧場にて 

 Nikon D800E + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G ED  

 

 

 先週は金曜日が会社の公休日でしたので、またまた3連休となりました!来月以降は休日

が少なくなり、年間通しては決して多くないと思います。今のうちに連休を楽しんでおくので

す。(^^)

 

今回は久々の大和路、奈良県での撮影を試みました。

8~10日にかけては、美ヶ原方面を希望していましたが、GPV気象予報を見て風景写真(星

景写真)は無理と判断、夏の天の川が現れる時間帯に雲がないエリアを探し、奈良県のみつ

え高原牧場に撮影場所を決めました。ここは、かねてから一度、星景写真の撮影で訪れたい

と思っていました。広い場所で牧場の中に道路が通っているだけの何もない場所でした。空は

暗かったので星撮りには向いているでしょうね。

撮影した9/8(金)は陽が沈み、空が暗くなる頃に大きな月が昇ってくる、という日でした。その

ため、天の川は薄め!(笑)で撮影時間もほんの15~20分程度しかありませんでした。来週

末は天気がはっきりしないので、多分、今年最後の夏の天の川撮影になったでしょうね。

 

冒頭の画像は赤道儀(ケンコースカイメモS)を使用し3分程度露光しました。月明りですでに

空が明るめです。地上の前景は赤道儀のスイッチを切って別に1枚撮影、追尾した画像とコン

ポジットして仕上げています。今回は赤道儀を設置した場所から北極星が見えませんでした

ので、極軸望遠鏡は使えず、オイルコンパスで簡易に軸合せしただけでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  夕方撮った牧場の風景。

  牛舎も大きなものがいくつもありました。でも写真は撮ってません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19:38~ 撮影

Nikon D750 + Ai AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED    ケンコープロソフトンA使用

 

 

こちらもソフトフィルターの脱着を行い2枚撮影後、コンポジットしています。

 

 

 

8日のみつえ高原牧場での撮影を終えた後は、航空機の撮影で神戸空港、伊丹空港を廻り

ました。翌日9日は大阪泊まりで伊丹での撮影に集中したつもりですが、上手く撮れているか

どうか・・・・・・。また、後日アップする予定です。

 

今回の更新はここまでです。