乗鞍高原 いがやにて 11/6 | 写楽のブログ

写楽のブログ

写真大好き!お出かけ大好き!の写真日記
ここに掲載されている画像の著作権は
s-y-a-r-a-k-uに、モデルの方の肖像権
は本人及び所属事務所に属します。
画像の二次使用・転載、直リンク等はご遠慮
下さい。

 

 

11/6 16:14 乗鞍高原いがやにて

EOS 6D + EF70-20mm F2.8LⅡUSM

 

 

 

日曜日の撮影より。

いがや道のカラマツが黄色になる季節がやってきました!山の斜面全体が紅葉したカラマツ

で覆われている姿は圧巻でした!こういうの好き!いかにも風景写真撮ってる!って感じで

嬉しいですね。(^^)

 

天気は概して曇りでしたが、不満は特にありませんでした。

カメラマンさん、この時は一人もいませんでした。乗鞍高原のカラマツは有名じゃないのかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、一之瀬園地内。紅葉の黄色い部分に陽が当たっていて綺麗でした。

9月にもこの辺り、夜に来ました。その時は車で走っていたら十数メートル先を大きなツキノワグマが走っていきました。多分、人間が怖いので逃げて行ったのでしょうが、要注意ですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こちらは、高ボッチから乗鞍高原に移動途中に撮影。R158線なのですが、風穴の里から1kmほで高山方面に行った地点だったと思います。

 紅葉の山肌と梓川の緑色がとても綺麗でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週末は土日連休なので、どういった撮影をするか迷っています。大井川鐡道!?また、高ボッチ!?、いやいや、GPV気象予報みると、天気があまり芳しくないような・・・・・。

迷うところですね。