このブログで1番読まれている記事
それはコレ!
👇
羊毛フェルト作品の土台用には
ハマナカさんや
クラフトハートトーカイ(藤久株式会社)さん
から専用の綿が発売されています
トーカイさんからは
「フルフィールベース」
ハマナカさんからは
「ニードルわたわた」
私は羊毛講座では
トーカイさんの「MOKU」
を使っています
量があるのと
羊毛フェルトの材料が
手に入りにくい所でも
どなたでも用意しやすく
安価で、他のことにも流用でき、
惜しみなくどんどん使えるものを!
と考えて〜の、あえての手芸綿
を土台にしています
今、わたしはリアルサイズの猫を
作っているのですが、
やはり専門的に色々と考えた上で
作られている商品は素晴らしいですね
専用素材は早く形にできます
使用感としては、手芸綿が
サラサラ
しているのに対して
土台専用の商品は
✨もっちり✨
✨しっとり✨
しています
綿よりは、油分を感じます
べとべとしたりはしていないのでご安心を❤︎
羊毛フェルトは想像以上に
制作に時間がかかります
ですので、
羊毛フェルトに慣れるまでは
土台もカラー羊毛で作るか、
土台専用の商品を使って作る
ことをお勧めします^_^
羊毛、疲れるだけやん。。。
と、嫌いになってほしくないから…!
せっかく興味を持ってやってみるのに
土台の選び方ひとつで、
しんどさだってこうして
変えられるのですし♪
もったいなーーーい\(//∇//)\
せっかくだから、何個か作って
どんどん楽しんで欲しいです✨
で、慣れてきたり、大きなサイズに
挑戦する時には、手芸綿に変更♪
全ての材料が揃っているキットから
羊毛フェルトの世界に入るのも
かなり良い♪と思います(^_^)
私も、最初は蜂さんの新郎新婦キット
を買って作って、、、
それがとても楽しかったのが
羊毛にハマった第一歩でした😊
なるべく最初はパーツに分かれていないもの。
例えば胴体手足頭を別々で作って
あとでくっつけないといけないような
デザインは、初めての時は時間がかかります
おうちのペットちゃんに似た
ワンコやニャンコのキットなどでしたら
やる気と愛情で、突破できることも多いので
そういうのも、もちろん駄目ではないです
愛はすごいです
羊毛初めてさんも、
完成までたどり着くこと多しです
※肩はとりあえず凝るかも。
と頭の隅に置いといてください
パーツにわかれていない、丸い形のもの
から挑戦してみてください(^_^)
お子様から大人まで、針に気をつけて
いただければ、じゅうぶん楽しめます♪
私は個展作品はほぼ全て
手芸綿で作っています(=´∀`)人(´∀`=)
慣れると手早く作れますし
何より経済的で、手に入れやすいから❤︎
手芸綿の、ツルツルしていないものが
良いです。シルクのような〜などの
手触り最高的なものは、刺しても刺しても
形になかなかならないので、
お気をつけて(^◇^;)
↑
このあたりのことも
宜しければ読んでみてね
ふーんそうか。
くらいの参考にでもなれば嬉しいです🌸
🌸お願い🌸
ブログ村に参加中です
ブログ読んだよーのかわりに
コチラのバナーを
ポチッとしていただけると励みに
なります。宜しくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リクエストいただいていたこちらの作品を
Tシャツ/Tシャツワンピース/タンクトップ
/スマホケースなどにデザインしました
すすさんのお店URLを貼りました♪
宜しくお願いします
①このURLからすすさんのショップへ行く
②合言葉を入れる
コレ☞ すすさん